復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

キャンピングカー体験記№3:快適化・外部テレビアンテナ取付

2016年08月11日 22時01分30秒 | キャンピングカー体験記


自宅周辺はど田舎なんで、酒田で使ったような室内アンテナではテレビは映りません。

「電波の弱いエリアです」と表示されるんで、中弱電界エリアみたいです。

で、外部アンテナを取り付けてみました。

壁面に取り付ける平面アンテナ(中弱電界エリア用ブースター付)。


まず、支えとなる支柱をリアラダーに固定する。
支柱は800円くらいで買ってきたパイプ洋服掛けを加工したもの。(なのでもう一個作れる)




取り付けバンドは配管材の取り付けジョイントを太さに合わせて転用。
洋服掛けパイプは軽いし支柱を伸縮できて、好きな位置で固定できるのがいい。
ラダー、パイプ共に若干細いんでクッション材をテープで巻きつける。




平面アンテナを向き関係なくとりあえず取り付け。
最低位置もっと下に取り付けることも可能。




高く伸ばして、最適受信方向に向きを合わせます。
テレビ画面を見ながらはできないので、隣の家のアンテナ向きと同じ方向にしてみた。




ブースター付きなんで、テレビの脇に電源とアンテナ分波器を設置。


きれいに写りました、何の支障もありません。
キャンピングカー用の専用地デジアンテナは値段が高いですが、
家庭用のアンテナは壁面用平面アンテナを使うと、違和感なく高性能な効果が得られる。





アンテナコードはリアウインドウを少し開けて隙間テープを張り
内部に引き込んでます。(せっかくの高気密ボディーに穴開けるのもいやなんで)
このままでは走行できませんが、簡単に下に下げるだけです。(走行する必要もありませんが)
これで車中泊時は、大体の場所でテレビを見れるようになったと思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。