北海道百年記念塔 に行ってきました。
北海道百年記念塔(ほっかいどうひゃくねんきねんとう)は、北海道札幌市
厚別区の野幌森林公園の一角にある高さ100メートルの塔である。
厚別区の野幌森林公園の一角にある高さ100メートルの塔である。
1968年(昭和43年)11月に北海道開道百年を記念して着工され、 1970年
(昭和45年)7月に竣工、翌年の1971年(昭和46年)4月より一般公開された。
(昭和45年)7月に竣工、翌年の1971年(昭和46年)4月より一般公開された。
野幌森林公園にあるため、北海道博物館や北海道開拓の村と隣接している。
複雑な構造の塔は雨水が溜まりやすく腐食が予想以上に進み、1992年(平成4年)
に2億円、1999年(平成11年)に3億5千万円をかけて大規模修繕を行うも完全修復
には至らず、2014年(平成26年)7月からは老朽化によって金属片が落下したこと
などにより、塔は立入禁止となった。
に2億円、1999年(平成11年)に3億5千万円をかけて大規模修繕を行うも完全修復
には至らず、2014年(平成26年)7月からは老朽化によって金属片が落下したこと
などにより、塔は立入禁止となった。
高さ23.5メートルの展望室からは、札幌市・江別市など石狩平野が見渡せました。
今後解体されて、新モニュメントが作られる予定です。
札幌生まれ札幌育ちなので、小学校の時などよく遠足に来ていました。
塔があるうちに写真を撮っておかないと・・と行ってきました。
北海道百年記念塔は校歌や校章にも使われ、厚別区在住なため、毎日見ているし
本当に残念な気持ちです。
北海道百年記念塔
所在地:北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
所在地:北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2