稚内市役所です。
敷地内に彫刻があります。
第二代稚内市長 浜森辰雄の像
内閣総理大臣 森喜朗書
浜森辰雄氏は大正五年二月九日稚内に生まれ、昭和二十六年北海道議会議員に当選、道政に参画し政界への第一歩を踏み出しました。
昭和三十四年、稚内市長に当選以来連続八期、実に三十二年の長きに亘り市政を担当、その間市政万般に亘り日夜心血を注ぎ、その生涯をかけ今日の稚内の基礎を作ったのであります。
平成四年の叙勲にて勲三等旭日中綬章を綬章、名誉市民であるこの偉大な政治家は我々強度の誇りであります。
茲に、同氏の功績を称え永遠に後世に伝えるため、広く市民の協賛のもとこの胸像を建立した。
平成十二年十一月
浜森辰雄氏の功績を称える会
CHIZUKO のサイン入り
笹戸千津子
稚内中央小学校 創立10周年記念
旧稚内小学校88年記念
稚内小学校跡地
創立明治22年11月18日
閉校昭和41年3月31日
卒業生総数 12,067名
昭和51年10月1日建立
稚内市役所は小学校跡地に建てられたようです。
こちらは何かな?と近寄る。
第22回赤十字北海道大会
常陸宮妃殿下御来稚記念植樹
平成7年9月13日
稚内市役所
稚内市中央3丁目13番15号