新千歳空港 です。
#整備士の雪だるま大作戦
“熱い想いでも溶けない雪だるま”
《雪だるまの歴史》
今からおよそ10年前、整備士の有志が集い、飛行場の駐車場前に“巨大雪だるま”を制作し、搭乗・降機されるお客さまや、空港で働く仲間の目を楽しませていました。
しかし、キレイな巨大雪だるまを維持するためには、毎朝新雪で補修する必要があり、このご時世には継続が困難となってしまいました。
そこで、数年前から“溶けない雪だるま”にバトンタッチし、職員事務所内に社員向け展示物として設置していましたが、何とか社員向けの展示物をお客さまへも共有したいとの想いで、ついにお客さまへのお披露目となりました!
《制作物について》
新千歳空港に所属するJALエンジニアリングの整備士が手作りしています。季節やイベントにあわせて、不定期の展示となっています。さまざまな雪だるまをご覧ください。
クリスマスの少し前の話ですが。
離陸。
夫の出張にくっついて東京に行ってきた。
配偶者の旅費は出ないが、同伴OKだったので。
東京アクアライン 海ほたる
滑走路です。
羽田空港です。
羽田空港第1ターミナルB1F
太陽の塔
月の塔
待ち合わせ場所に便利です とのこと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます