函館市役所にて
野外彫刻を見つける。
贈呈者の名はあるが、タイトルが見当たらない。
佐藤忠良か?笹戸千津子?
1985 CHIZUKO とあるから、笹戸千津子か?
函館市役所にメールすると、翌日すぐに回答をいただきました。
作者:笹戸 千津子
タイトル:「若き立像’85」
函館市役所さん、迅速な回答ありがとうございました。
函館企業局の前に
坂本龍馬の彫刻あり。
龍馬自身は北海道に来たことがありませんが、倒幕による武士の失業対策として、
北海道に移住させる計画を立てていました。
残念ながら、池田屋事件で計画は取りやめとなり、その後龍馬が暗殺されました。
しかし、彼の夢は後に明治政府による屯田兵の移住という形で実現します。
北海道坂本龍馬記念館もあります。
探したけど、彫刻の作者とかは記載がなかった。残念。
【追記】R5.1.15
後日別の作品を検索中に、タイトルと作者を発見。
元記事を載せておきます。
「蝦夷地の坂本龍馬像」除幕式 函館で盛大に開催!!
蝦夷地の坂本龍馬像
山崎和國
函館市末広町9番15号(北海道坂本龍馬記念館真向かい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます