さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

夏休み最終日~自由研究工作~

2011年08月23日 | ◆海野宿での暮らし

P1160399

小1息子の夏休みが終わりまして

やっと通常通りの日々が送れるようになりました。

 

一昨日の日曜日は、息子の夏休み最後の日。

ちょうど私共の仕事の打ち合わせが入っておりまして、

所員nanaちゃんと息子も連れて

お施主さん宅へ行ってきたわけなのですが、

約4時間程の打ち合わせをしまして、

夕方帰宅。

  

さあ、それからが大変でした。

  

実は夏休み最終日だというのに、

まだ息子の自由研究が終わっておらずーーー

打ち合わせから帰ってきて

すぐさま自由研究の工作をする破目に

  

 

さて、息子の自由研究は、

親の入知恵により

庭で咲いている4種類の朝顔を使って押し花を作り、

その押し花を使って、団扇を作ることに♪

P1160749

竹の団扇の手づくりセットをネットで購入しまして、

竹の骨部分だけ使用。

団扇の紙の部分は、セット付属のものは使わず、

うちにあった手漉き和紙を団扇の形にカットして

貼り合わせることに。

(上の写真に写っている団扇の和紙は

墨入り立岩和紙です。)

 

P1160739

(こちらの黄色い和紙は、美濃和紙です。)

私が材料の段取りをして

息子は糊付け担当です。

  

ちなみにマスクをして作業をしているのは、

朝顔の押し花が、あまりにも薄くデリケートで

(まるで金箔のよう)

鼻息だけでも飛んでいってしまうためなのです。

  

あれやこれやと

私は夕食の準備もせず

息子の団扇作りを手伝いまして、

 

はいっ 

息子の夏休みの自由研究工作

完成しました~

P1160750

押し花を保護するために、

押し花の上に、薄い和紙を重ね貼りしてあります

  

手伝っているうちに、いよいよ

私の方が面白くなってきまして

息子が寝た後、更に3つ、作りました。

P1160762

 

和紙好きなワタシとしましては

いろんな地域の和紙を使って

バリエーションに富んだ団扇を

作りたくなってきました~。

 

和紙に限らず、

設計でもそうなのですが、

素材を選んだり、色の配色を考えたり

コーディネートする時が楽しい!

  

こうして

団扇作りを

やり過ぎまして、、、

翌日、新学期早々

家族全員

やっちまいました

   

朝寝坊

    

A型のワタシとしては

(血液型は関係ないか)

朝寝坊など、これまでの人生で

殆どしたことが無かったのにっ

  

やっちまったー

  

起きた時間が、

息子がいつも家を出る時間の

なんと10分前!

  

いっそいで

息子と主人をたたき起こし、

15分で身支度をさせて

 

息子

「ママ~朝ごはんはー?」

「ごめん!!! チーズとそれから飲むゼリー食べて!」

・・・

 

やっちまいました

  

団扇作りに夢中になっている場合ではなかった。

あぁ反省

    

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする