Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

TAMIYA ソビエト戦車SU-85 製作記  フィギュアの雰囲気

2010年10月20日 | プラモデル・模型
今日はSU-85に設置しました
フィギュアの雰囲気を紹介したいと思います


<今日のブログは、昨日お出かけ前に予約投稿しておいたものです>

今回購入しましたSU-85には7体のフィギュアが付属されていましたので、
今回そのフィギュアを使いジオラマを作ってみました
説明書にフィギュアの配置はお好みで!!と書いてありましたので、
私なりの配置を考えてみました


この写真が、男性兵士と語らう女性兵士の模様です
今回のジオラマの題名が『兵士の休息』にしましたので、
今回戦車に寄りかかっている男性兵士にはタバコを持たせてみました
ランナーを細く伸ばして短くカットし、
アクリル絵の具で塗装して仕上げました
写真では見えにくいのですが、
女性兵士は最後にドライブラシの容量でピンク色のエナメル塗料を
頬の辺りに施し、柔らかいイメージを表現してみました


次の写真は、戦車の上にいる兵士を撮影してみました
頑張って撮影したのですがピンボケばかりで、
この写真が一番見れましたのでこれにしました
写真には写っていないのですが
このジオラマでは女性兵士の下のところで食事の支度をしているシュチュエーションに
なっておりますので、
戦車の上の兵士の近くにはパンを置いておきました


戦車兵同士の語らいも、今回表現してみました
ただ写真がまたまたピンボケで申し訳なく思います
今回はソビエトの戦車と言うことでしたので、
ソビエトの旗を石粉粘土で作り、塗装して戦車に配してみました
真っ赤な旗が付いた事でジオラマ全体がしまった感じになり
下手くそな旗ですがお気に入りになりました

私はフィギュアの塗装がまだまだ苦手なので、
遠目で見たときに雰囲気が出るよう塗っています
なので細かな所はあまりお見せできないので、
ピンボケ写真くらいで調度よいのかもしれまんね


やっと全体が形になりましたので、
出来上がり写真も公開させて戴きたいと思っております
ただまだ枠が完成しておりませんので、
出来上がりましたらジオラマ全体を紹介したいと思います
私風の味付けをしたジオラマを見ていただけたら嬉しいです

 では、これからもよろしくお願いいたします