Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

タミヤ 1/48 陸上自衛隊10式戦車白箱教室 3 実車写真etc・・・

2016年06月29日 | プラモデル・模型
今日は先日参加してまいりました
タミヤ 1/48「陸上自衛隊10式戦車」白箱教室より
実車写真などを紹介させていただきたいと思います


この間に日曜日静岡市の静岡ホビースクエア工作室にて
タミヤ 1/48「陸上自衛隊10式戦車」の白箱教室が行われました
1/35スケールの陸上自衛隊10式戦車は主人が作ったことがあったのですが、
ぜひ1/48スケールも製作体験してみたいと思い・・・
白箱教室に参加いたしました


この日はタミヤのIさんが白箱教室を進行してくださり
製作体験前の説明も行ってくださいました
今日紹介いたします凄い写真の数々も
Iさんの撮影によるものです
玄人並みの写真、お楽しみいただけたらと思います

まずは陸上自衛隊の戦車の歴史を
少しだけ写真を交えて紹介したいと思います



この戦車が陸上自衛隊61式戦車になります
61式戦車は初の国産戦車となり・・・560両ほどが作られたそうです

 61式戦車の詳しい事は、ココから見られます


次に登場したのは、陸上自衛隊74式戦車です
61式戦車に変る戦車として、873両が生産され・・・
1974年から現在まで使用されています
(ただ74式戦車はほぼ退役してしまい・・・現在はほとんど運用されていないようです

 74式戦車の詳しい事は、ココから見られます


次に登場した戦車が、陸上自衛隊90式戦車でした
90式戦車はハイテク戦車として有名で・・・
アメリカのエイブラムス戦車などと比べても遜色ないくらい素晴らしい戦車だったそうです
こちらは1990年から運用が始まり・・・
現在でも各駐屯地で配備され活躍しております

 90式戦車の詳しい事は、ココから見られます


そして今回の白箱教室の題材となっております
陸上自衛隊10式戦車が登場となります
10式戦車は2010年から装備化が始まり・・・
2012年に富士学校に最初の1台が配備され
それ以降量産車が各駐屯地に配備されていったそうです

 10式戦車の詳しい事は、ココから見られます




10式戦車にはバリエーションもあり、
上の写真がドーザー付きのタイプ、そして下の写真が戦車回収タイプになります


10式戦車は公道も走れるようになっているため
富士学校のある小山町のお祭りか何かで
公道を走ったそうです
戦車が行動を走る事など滅多にないため、押し寄せた観客の方は感動を覚えたと思います




写真のように細かなディテールの説明もして下さったのですが・・・
一応国防にかかわる事だといけませんので・・・
細部の写真は掲載しない事とさせていただきます
ただ10式戦車のC4タイプはサイドのゴムの部分に切れ目が入っていて
今回のモデルではしっかりと再現されているそうです


またキャタピラの上部のゴムのカバーも
C4はアールになっていとの事でしたので・・・
参考に写真を掲載いたしました






ココからの写真は、1/48スケール 陸上自衛隊10式戦車プラモデルの中身です
スケールが小さいこともあるのですが、
思ったよりもパーツ数が少ないように感じます
10式戦車はタイプにより塗装も違うようなので、
付属されている塗装見本図をしっかりと参考にしなくてはと思います
またデカールも2種類用意されているようなので、
どのタイプにするか考えるのも楽しいと思います


この写真は主人が2時間ほどで組み上げた
10式戦車の車体下部です
キャタピラ部分は少々難しかったようなのですが・・・
他の部分は思ったよりも簡単に組むことが出来たようです

タミヤ 1/48「陸上自衛隊10式戦車」は
7月30日頃発売、価格は2000円税別となります



設計されたTさんが皆さんに作ってもらえるよう、
パーツ数を減らし組みやすくしました!!と言っておりましたので、
是非皆さんも「陸上自衛隊10式戦車」楽しんで作っていただけたらと思います


一昨日から書かせていただきました白箱教室の模様ですが、
本日で修了となります
楽しんでいただけましたでしょうか

また何かのイベントに参加しましたら、レポ紹介したいと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします