
毎日ソロギターの続きを書いてみたいと思います

私は今年の課題として・・・
毎日ソロギターを始めました



ジャンルは問わず・・・目いっぱい練習して・・・その日に弾けるソロギターを1発録りで録音し
ある方に送って聴いていただくというモノです


挑戦を始めて今日で10日目・・・
本当に一杯練習をして毎日一生懸命弾いて録音を頑張っております

昨日とおとといは頭痛の関係で弾きなれた楽曲を演奏してしまったのですが
それでもミスタッチのオンパレード・・・出来上がるまでには凄い時間と精神統一が必要になります




今まで弾いてきた楽曲は、こんな感じです



1 バンドオブブラザースのテーマソング
2 ブックエンドのテーマ
3 メリーさんの羊
4 竹田の子守歌
5 シャボン玉
6 安里屋ユンタ
7 主よみもとに
8 レットイットビー
9 悲しくてやりきれない
10 海の嵐
童謡あり、映画音楽あり、フォークソングあり、讃美歌ありと・・・
本当にいろんなジャンルの楽曲だと思います


私の場合耳でコピーした音をギターで再現して弾いているので
独自の音楽観と言うか奏法で弾いているのですが
普通に弾けるといった感じで
K先生や憧れの方とはどこか違った感じに聴こえてしまいます



何が違うのだろうと思い
以前K先生の弾いてくださった楽曲や憧れの方が弾いてくださった楽曲を聴きなおしてみたのですが
私の演奏には抑揚が足りないように感じました

どことなく無難に弾いているだけで・・・曲と曲のつなぎが荒かったり
もっとタメが欲しいところで続けて弾いてしまったりと・・・勉強になりました


今日の「海の嵐」はできるだけ抑揚をつけてみようと思い頑張ったのですが
自分的にはまだまだといった感じです

このブログに音源だけ貼りつけることが出来たら
毎日ソロギターを紹介できるのに少し残念です


私の挑戦は始まったばかり・・・
最低でも半年は続けたいと思っております



努力していればきっと良い事もあると思うので・・・
もっともっとギターが上手になれるよう・・・
そして今年もK先生や憧れの方と一緒に演奏していただけるよう
精進して行きたいと思います


