今日は3月26日、27日と
浜松市中区「鴨江アートセンター」で開催されました
第3回ハイスクール国際ジオラマグランプリより
出品作品を紹介させていただきたいと思います
この間の、土曜日と日曜日
浜松市中区「鴨江アートセンター」で、
第3回ハイスクール国際ジオラマグランプリが開催されました
この大会には全国各地から11校が、
素晴らしいジオラマを製作して参加してくださいました
今日はエントリーナンバー順に
6番までの作品を紹介させていただきたいと思います
エントリーナンバー1番は、
「栃木県立宇都宮高校 地理部模型班 KOKU-BOON(栃木県)」さんの
[YAOYOROZU」と言う作品でした
栃木県にある風景を作られたとの事ですが・・・
大きな木、川、田んぼ、あぜ道、鳥などの生き物、そして茅葺屋根の家や小さな祠(ほこら)
何処から見ても絵になる作品だと思いました
この写真には写っていないのですが
茅葺屋根の縁側にはスイカが置いてあったり、
また蹴上がりには草履が置いてあったりと小ネタもたくさんでした
緑の色も計算されつくしていて
素晴らしい作品だと思います
エントリーナンバー2番は、
栃木県立宇都宮高校 地理部模型班 月見うどん(初出場・栃木県)さんの
「Running!」と言う作品です
2010年の箱根駅伝、京急蒲田駅を題材にこの作品は作られているのですが、
3層になった駅のホームなど作り込みがすごかったです
生徒さんの中にこの駅が大好きな方がいたらしく・・・
こだわりを感じる作品でした
写真を良く見ると道路上には箱根駅伝を走っている選手、
そして沿道には各校ののぼりを持った応援団がたくさん見えます
駅の構内などにも多くのフィギュアが配されていて・・・
凄い作品だと思いました
エントリナンバー3番は、
海城中学高等学校 海城中高模型部 スシズメモデラーズ(東京都)
「Storm of battlefield」です
この作品は戦争もののジオラマで・・・
ドイツ軍の車両が奇襲してきたP-47(飛行機)に狙われたのですが
ヴィルベルヴィントと言う4連高射砲付の対空戦車の活躍で
味方の車列を守り抜いたエピソードを作られました
崖の作り、戦車等の車両、飛行機、雪等、
本当に高校生とは思えない出来上がりでした
崖の上の戦車はスケールを変えて作られていて・・・
彼らなりの工夫が見られ素敵だったと思います
プラモデルは愛好家が減ってきているので、
皆さんの存在は大きいとお思います
是非これからも、素敵な作品作り続けて欲しいと思います
エントリーナンバー4番は、
開成学園 開成学園模型部(東京都)
「強襲」と言う作品です
機動戦士ガンダムの「0080ポケットの中の戦争」を題材に作られたそうです
私はガンダムには詳しくないのですが、
滑走路の感じ、管制塔の雰囲気、また作品全体に降っている雪が
とてもいい雰囲気に仕上がっていると思います
またガンダムが大好きなことが、
この戦っているロボットを見るとわかると思います
動きも良くとらえられていて、凄いな~~~と思いました
とてもしっかりと作られていて、素晴らしい作品だと思います
エントリーナンバー5番は、
高輪中学高等学校 高輪模型部2016(東京都)
「一角獣(ユニコーン)と呼ばれたガンダム」と言う作品です
こちらもガンダムをモチーフにして作られた、ジオラマでした
ガンダム本体はディテールアップパーツを使用したり、
塗装を工夫してカッコいい、そして使い込まれたガンダムを表現されたようです
作品的には大きくないのですが、見応えがあるので小さく感じませんでした
コロニーも良く作り込まれていて、
鉄骨の柱、壁、ロボットアーム、等々見どころ一杯です
天井や床などにはLEDも仕込まれていて
皆さんのこの作品への情熱が感じられました
カッコいい、素晴らしい作品だと思います
エントリーナンバー6番は、
城北埼玉中学高等学校 模型部 つや消しブラック(初出場・埼玉県)
「少年の憧れ」と言う作品です
こちらも一見すると大きなザクが目に入るので
ガンダム作品のように感じるのですが・・・
核戦争で荒廃した未来世界を題材に作られたジオラマだそうです
大きなロボットを目にした少年が
カッコよくって、強そうなロボットに憧れをもち
柵の外からロボットを見上げている、そう言う一場面を切り取って作られたそうです
全体の色調、フィギュア、車両、ロボット、
どれもしっかりと作り込まれていて
見ていて凄いな~~~と感動を覚える作品でした
彼らの違う作品も、見てみたいな!!と思いました
今日は第3回ハイスクール国際ジオラマより
エントリーナンバー6番までの作品を私の感想を入れて紹介させていただきました
明日は11番までの作品を、紹介予定です
ハイスクール国際ジオラマは毎年見せていただきに出かけているのですが・・・
年を重ねるごとに皆さんのジオラマのクオリティーが
グングンと上がっていることに気が付きました
皆さん作品に愛情を注ぎ、
搬入直前まで手を入れられていたことが作品に表れていました
昨日グランプリ等が受賞作品決まったのですが・・・
入賞を逃した皆さんの作品どれも、私は素晴らしかったと思います
明日も素晴らしい作品をたくさん紹介いたしますので、
是非ご覧いただけたらと思います
では、これからもよろしくお願いいたします
浜松市中区「鴨江アートセンター」で開催されました
第3回ハイスクール国際ジオラマグランプリより
出品作品を紹介させていただきたいと思います
この間の、土曜日と日曜日
浜松市中区「鴨江アートセンター」で、
第3回ハイスクール国際ジオラマグランプリが開催されました
この大会には全国各地から11校が、
素晴らしいジオラマを製作して参加してくださいました
今日はエントリーナンバー順に
6番までの作品を紹介させていただきたいと思います
エントリーナンバー1番は、
「栃木県立宇都宮高校 地理部模型班 KOKU-BOON(栃木県)」さんの
[YAOYOROZU」と言う作品でした
栃木県にある風景を作られたとの事ですが・・・
大きな木、川、田んぼ、あぜ道、鳥などの生き物、そして茅葺屋根の家や小さな祠(ほこら)
何処から見ても絵になる作品だと思いました
この写真には写っていないのですが
茅葺屋根の縁側にはスイカが置いてあったり、
また蹴上がりには草履が置いてあったりと小ネタもたくさんでした
緑の色も計算されつくしていて
素晴らしい作品だと思います
エントリーナンバー2番は、
栃木県立宇都宮高校 地理部模型班 月見うどん(初出場・栃木県)さんの
「Running!」と言う作品です
2010年の箱根駅伝、京急蒲田駅を題材にこの作品は作られているのですが、
3層になった駅のホームなど作り込みがすごかったです
生徒さんの中にこの駅が大好きな方がいたらしく・・・
こだわりを感じる作品でした
写真を良く見ると道路上には箱根駅伝を走っている選手、
そして沿道には各校ののぼりを持った応援団がたくさん見えます
駅の構内などにも多くのフィギュアが配されていて・・・
凄い作品だと思いました
エントリナンバー3番は、
海城中学高等学校 海城中高模型部 スシズメモデラーズ(東京都)
「Storm of battlefield」です
この作品は戦争もののジオラマで・・・
ドイツ軍の車両が奇襲してきたP-47(飛行機)に狙われたのですが
ヴィルベルヴィントと言う4連高射砲付の対空戦車の活躍で
味方の車列を守り抜いたエピソードを作られました
崖の作り、戦車等の車両、飛行機、雪等、
本当に高校生とは思えない出来上がりでした
崖の上の戦車はスケールを変えて作られていて・・・
彼らなりの工夫が見られ素敵だったと思います
プラモデルは愛好家が減ってきているので、
皆さんの存在は大きいとお思います
是非これからも、素敵な作品作り続けて欲しいと思います
エントリーナンバー4番は、
開成学園 開成学園模型部(東京都)
「強襲」と言う作品です
機動戦士ガンダムの「0080ポケットの中の戦争」を題材に作られたそうです
私はガンダムには詳しくないのですが、
滑走路の感じ、管制塔の雰囲気、また作品全体に降っている雪が
とてもいい雰囲気に仕上がっていると思います
またガンダムが大好きなことが、
この戦っているロボットを見るとわかると思います
動きも良くとらえられていて、凄いな~~~と思いました
とてもしっかりと作られていて、素晴らしい作品だと思います
エントリーナンバー5番は、
高輪中学高等学校 高輪模型部2016(東京都)
「一角獣(ユニコーン)と呼ばれたガンダム」と言う作品です
こちらもガンダムをモチーフにして作られた、ジオラマでした
ガンダム本体はディテールアップパーツを使用したり、
塗装を工夫してカッコいい、そして使い込まれたガンダムを表現されたようです
作品的には大きくないのですが、見応えがあるので小さく感じませんでした
コロニーも良く作り込まれていて、
鉄骨の柱、壁、ロボットアーム、等々見どころ一杯です
天井や床などにはLEDも仕込まれていて
皆さんのこの作品への情熱が感じられました
カッコいい、素晴らしい作品だと思います
エントリーナンバー6番は、
城北埼玉中学高等学校 模型部 つや消しブラック(初出場・埼玉県)
「少年の憧れ」と言う作品です
こちらも一見すると大きなザクが目に入るので
ガンダム作品のように感じるのですが・・・
核戦争で荒廃した未来世界を題材に作られたジオラマだそうです
大きなロボットを目にした少年が
カッコよくって、強そうなロボットに憧れをもち
柵の外からロボットを見上げている、そう言う一場面を切り取って作られたそうです
全体の色調、フィギュア、車両、ロボット、
どれもしっかりと作り込まれていて
見ていて凄いな~~~と感動を覚える作品でした
彼らの違う作品も、見てみたいな!!と思いました
今日は第3回ハイスクール国際ジオラマより
エントリーナンバー6番までの作品を私の感想を入れて紹介させていただきました
明日は11番までの作品を、紹介予定です
ハイスクール国際ジオラマは毎年見せていただきに出かけているのですが・・・
年を重ねるごとに皆さんのジオラマのクオリティーが
グングンと上がっていることに気が付きました
皆さん作品に愛情を注ぎ、
搬入直前まで手を入れられていたことが作品に表れていました
昨日グランプリ等が受賞作品決まったのですが・・・
入賞を逃した皆さんの作品どれも、私は素晴らしかったと思います
明日も素晴らしい作品をたくさん紹介いたしますので、
是非ご覧いただけたらと思います
では、これからもよろしくお願いいたします