
エアーマスクについて書かせていただきたいと思います

最近巷ではインフルエンザが蔓延し・・・
またスギ花粉も大量に飛散して花粉症でも苦しまれている方が多いようです




私ももう年々も前からスギ花粉には悩まされている一人で
お出かけの時はマスクがないと大変なことになってしまいます


最近続いているウォーキングの時もマスク着用で歩いていたのですが、
近頃はエアーマスクと言う物を使用しています




このエアーマスクと言う物は二酸化塩素の力で
ウィルスや菌を寄せ付けない物らしく・・・
(強風の日は、効果が薄いように感じます)
また花粉にも効果があるようです

ClO2(二酸化塩素)とは?
二酸化塩素は、ラジカルの一種であり、強い酸化力を持つことからウイルス除去、除菌、消臭、カビの抑制などに利用されています。二酸化塩素(分子式:ClO2)は、19世紀にイギリスの科学者ハンフリー・デービーにより発見されたと言われています。塩素Cl2に似た刺激臭を有し、常温ではオレンジ色から黄色で空気より重い気体(ガス)です。日本国内における代表的な用途として紙パルプの漂白、食品添加物として小麦粉の漂白・プールの水の消毒で使用されていますメーカーサイトより引用

私は既往症の加減でいつも脱水症状がひどい事から
インフルエンザにかかる事がとても怖いのですが・・・
(重症化した場合、命にもかかわってしまいます

エアーマスクの存在を知りもし効果がるならばと言う思いで
購入いたしました

先日参加しました「静岡AFVの会2016」の時から使用しているのですが、
かなりの人込みに出かけた割には体調的には大丈夫で
インフルエンザにかかる事がありませんでした




このマスクを首に下げていると
鼻もあまり苦しくないので・・・
私的には花粉にも効果があるように感じます



(このエアーマスクは開封後、2か月間は効果があるようです)

インフルエンザはまだ油断できない状況なのですが・・・
これからも音楽イベントへの参加が何件かあるので
エアーマスクを使用して出来る限りの予防に心掛けたいと思います



今日はこの間から使用しております
エアーマスクについて書かせていただきました

転ばぬ先の杖ではないですが、
予防することは大切な事だと思います

インフルエンザが終息するまで
気を付けて生活したいと思います


