Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

毎日ソロギター、今日で200本目です🎸

2020年07月26日 | ギター
今年1月8日から続けております毎日ソロギターですが、
今日で200本目になりました


今年の1月8日から
私のギター技術向上のため
毎日ソロギターを行っております
ソロギターを弾いて私の憧れの方に送って聴いていただくのですが・・・
今日でなんと200本目に達成いたしました🎉🎉🎉


最初の頃はいろんな曲が思いついて
ルンルン気分で弾けていたのですが・・・
100本を超えたころから毎日何を弾こうか悩むようになりました


テレビを見ていた時に流れていた曲とか・・・
ふと頭に浮かんだ曲とか
試行錯誤して150本・・・200本へと進んで行きました


本当に頭に浮かばない日は夜遅くまで送れない事もあったのですが・・・
何とか今日200本目を送ることが出来ました


記念すべき200本目は
ナターシャーSongの「谷間の虹」にいたしました🌈 🌈 🌈


私の大好きな坂庭省悟さんも演奏されていた
とても素敵な楽曲です
最近この天気の加減+既往症の悪化で落ち込むことも多いのですが・・・
この歌を歌ったり演奏したりすると
自分にもつかめる虹があるように感じます

毎日ソロギターは200本を切りに終わりにしようかな???と思ったのですが、
これからも頑張りましょう!!と言っていただけましたので
出来うる限り続けて行きたいと思います


下に以前YouTubeに投稿しました
谷間の虹を貼らせていただきました
このギターはK先生が弾いてくださっているのですが
素敵なギターです
お聴きいただけたら、嬉しいです


 では、これからもよろしくおねがいいたします 





2018 5 5 「谷間の虹」ザ・ナターシャーセブン弾き語りカバー 「K&K」アコースティックバージョン ✨ハイレゾ録音✨











【2020 海縛り】加山雄三さん、「海 その愛」ギター弾き語りカバー YouTubeに投稿しました🎶

2020年07月25日 | YouTube
今日はYouTube上の企画【2020 海縛り】に参加させていただきました
加山雄三さんの「海 その愛」ギター弾き語りカバーを紹介させていただきたいと思います


今月19日から明日まで・・・
YouTube上の企画【2020 海縛り】が開催されております
Rhamen75さんという方がいつも素敵なイベントを企画してくださるので
私も一昨年くらいから参加させていただいております


今回の企画のテーマが海・・・海に関する楽曲と言う事でしたので
何を演奏しようか凄く悩みました
一度投稿した楽曲は対象外になるので・・・
省悟さんの「海原」や「海の嵐」は投稿出来ませんでしたし・・・
「サシバよ渡れ」は声が出なくて却下しました


海・・・夏・・・頭の中にいろんな楽曲が浮かびました
サザンオールスターズの「夏をあきらめて」「チャコの海岸物語」
ワイルドワンズの「思い出の渚」、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」
悩みに悩んで・・・私の憧れの方に相談いたしました


私の上げたリストの中に加山雄三さんの「海 その愛」も入っていたのですが
この曲が良いのではと言っていただき
頑張ってみようと思い・・・練習をいっぱい頑張りました


この歌は最初はとても音が低くて
サビはとても音が高いので音域の狭い私には向かなかったのですが
歌ってみたら何とか声が出ましたので演奏する事に決めました
ただネックになったのがギター
私はGベースでないとメロディー弾きが出来ないので
結局今回は9カポのGでの演奏になってしまいました
この位置のカポはとてもギターが弾きにくく力もいるので目いっぱいだったのですが
凄くたくさん練習して何とか克服いたしました


録音作業にも凄い時間がかかってしまい
体調が優れない中自分でもよく頑張ったと思います
歌も合唱クラブで歌っていた時のことを思い出し・・・喉を目いっぱいあけて臨みました

一生懸命練習して動画を作りましたので、
ご覧いただけたら嬉しいです




 では、これからもよろしくおねがいいたします 




【2020 海縛り】2020 7 25「海 その愛」加山雄三さん、ギター弾き語りカバー ✨ハイレゾ録音✨ 指弾き 歌詞付き












雷が凄いです⛈

2020年07月24日 | Private プライベート
今私の住んでいる静岡県西部地区は、
凄い雷が鳴っています⛈


私は、子供の頃から雷が大嫌いです
雷が鳴り出すと、お布団をかぶって震えていました


大人になってからも雷嫌いは変わっていなくて・・・
家中のシャッター閉めて
稲光が見えないようにしています


今パソコンである編集作業を行っていたのですが・・・
雷が激しくなってきてしまったので
パソコンを落とさなくてはいけなくなってしまいました


ブログも書く時間なのに・・・
なんだか凄く焦って書いています

本当に雷が苦手なので、
早く過ぎ去ってくれることを祈りたいと思います





 では、これからもよろしくおねがいいたします 









蚊嫌草

2020年07月23日 | Private プライベート
今年は梅雨が長くて蒸し暑い事から、
蚊が多く感じられますね😢


毎年夏になると現れて私を悩ませる「蚊」・・・
今年は特に多いように感じます


毎年この時期になると必ず出てくる蚊・・・
私は本当に苦手です
あの羽音を聴いただけで眠れないので
我が家はいたるところに蚊取りをセットしてあります


家の中は蚊取りを沢山セットしてあり
玄関にも蚊の侵入を防ぐというモノをぶら下げてあるのですが
何処からともなく入ってしまうのも蚊の特性のように感じます


私は蚊に刺されると異常な反応を起こすこともあり
以前刺されたところがひどく化膿して
皮膚科のお世話になる事もありました


私が「蚊」の悩みを話していたら・・・
先日主人が「蚊嫌草・ゼラニューム」を3鉢買ってきてくださいました
このゼラニュームは蚊の嫌がる匂いを出しているようで
玄関先に植えておくだけで蚊が減るとの事でした

最近体調が悪すぎてまだプランターに植えられていないのですが・・・
この植物で蚊が減るといいな!!なんて思います


蚊嫌草はゼラニュームだけでなく
ネットでは色々紹介されております
私のように「蚊」が苦手という方は是非植えてみられたらと思います




 では、これからもよろしくおねがいいたします 











今日はうなぎが安かった!!一日遅れの・・・土用の丑の日楽しみます

2020年07月22日 | Private プライベート
今日スーパーで、うなぎが安かったです

昨日は土用の丑の日、
皆さんはうなぎを食べられましたか???
我が家は昨日は私の体調が悪く買い物に出かけられなかったので
食べることが出来ませんでした


今日の静岡県西部地区は32度越えの暑さ・・・
まだ夏は始まったばかりというのにもうばて気味のように感じます
夏バテにもうなぎは最高という事なので・・・
今日スーパーでうなぎを買って来ました


今日私が出かけたスーパーでは、
昨日の名残か・・・うなぎのコーナーが設けられておりました
うなぎは高いイメージがあるのでなかなか見ないのですが
今日は買うつもりで出かけたので・・・お値段が気になりました


土用の丑の日はうなぎが高騰するので心配してたのですが
今日は翌日・・・うなぎが安売りされておりました
こんな値段で大丈夫!!というくらい立派なうなぎが3串も入って・・・
私の中では信じられないお値段で購入できました


私はそれほどでもないのですが
主人がうなぎが大好きなので
今日はたっぷり食べてもらおうと思います

箸休めの冬瓜の煮物も作ったので・・・
後はうなぎを焼いてたれと山椒をかけるだけです


今夜は美味しく、うなぎを食べたいと思います



 では、これからもよろしくおねがいいたします