お盆はいかがでしたか?
私は今日久しぶりに主人とゆっくり過ごせました。
ありがたいことに主人は役所に特定疾患などの書類を申請する手続きに連れて行ってくれ、いろんなことを手つだつてくれました。今日いろいろ完了したので、これからも安心して治療を受けられます
主人と結婚しなかったら、そして特定疾患の保険証がなかったら、私は医療を受けることもあきらめて、とても回復できなかったと思うんです。動けなかったときや、今も無理な家事は持病の悪化になるので、週に何回か、ヘルパーさんに助けていただいてますし、、、。
体が痛くて悲鳴を上げるくらいで、でも主人は自分の患者さんで手いっぱいで家に帰れないしというとき、ヘルパーさんに泣きながら電話したら、すぐに氷を買って飛んできてくださり、関節を冷やしてくださいました。あの頃は「こんなに苦しくて何もできないなら死にたい」と死ぬことばかり考えていたのに、今は小康状態でLIVEを時々したり、原稿をかけたり、、。もういうことないです。本当幸せです。
だから、原稿も大切に書きたいし、周りのみんなも大切にしたいし、表現においては、発達障害のことを伝えたり、困難の中にいる人と痛みを分かち合ったり応援しあったりというような、そういうことをガンバつてしていきたいなと、改めて思います。
実は今朝長い夢を見て、もうなくなってしまつたたくさんの懐かしい人に会ったんですね。
自分のおじさんだつたり、おばあちゃんや、、、。起きてから、「あ、あの人はもういないんだ」とびっくりして。
最近夢はあまり見なかったので、お盆だし、夢で逢いに来てくれたのかなと涙が出ました。起きてから主人と、ダイニングに飾ってあるなくなつた友人たちの写真に手を合わせて、友人となくなった祖母やおじさんなどにお祈りをささげました。
生きている私たちにはまだ大切な仕事が残されていると思うんです。そういうことを考えながら、、皆さんと大切に時間を過ごしていきたいです。
これから夏の疲れが出るころなので、皆さん気をつけてお過ごしくださいね!!