Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

ウチの母親(通称おババさん)が入院

2022-12-16 20:01:22 | 日記
数えで92歳になるウチのおババさんが先日、脳梗塞で入院しました
朝、姉が起こしに行くと左手にまったく力が入らない状態で、とりあえずかかりつけの医者へ連絡したところ
「ウチでは検査機器がないので救急車で総合病院へ行くように」との指示、救急車を呼び市内で一番大きな病院へ搬送
しかし、この日は病院もものすごい混雑で、MRIの検査が多数あったようで、9時前に搬送したものの
結果が出たのは午後1時を過ぎたあたり
脳梗塞とのことで、とりあえず3週間の入院で治療を優先、状況を見てリハビリを行うか判断するとのことでした。
何分にも高齢であり、元々要介護5の認定を受けていましたので、今後のことは病院側に任せるしかなさそうです
ちなみに、新型コロナの感染防止のため面会は一切できず、着替え等の荷物の受け渡しは専用の場所で担当の看護師へ預けるというルールでした。
ここ2~3日の急激な冷え込みは大きな影響があったのは確かのようです
皆さま、お体には十分お気を付けください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酒田の人さんへ (Dr.K)
2022-12-17 09:17:00
それはそれは大変なことになりましたね。
急激に寒くなったりしますと、年寄りの体には応えるようになりますよね。
今は、入院すると、面会が出来ませんから、入院した者も家族も寂しくなりますね(~_~;)
また、元気になられますことをお祈り申し上げます。
返信する
Dr.kさんへ (酒田の人)
2022-12-17 10:29:47
ご心配をいただき、ありがとうございます
高齢ゆえに気を付けてはいたのですが、こればかりはどうしようもないようです
とりあえず話せないといった症状はありませんので
あとは少しでも機能回復できればといった感じです。
返信する
酒田の人さんへ (遅生)
2022-12-19 14:09:16
誰も病気を抱えると大変です。
特に歳の方は、副次的な病が出やすいので気をつけてあげて下さい。
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2022-12-19 22:53:42
御心配をいただき、ありがとうございます
何分にも高齢ですので、いたしかたない面はありますが
面会がまったくできないので、容体が判らないのは困ったものです。
返信する

コメントを投稿