事務所協会主催の、ビックサイトで行われた管理建築士講習へ行きました。
朝9時半から午後5時半まで。眠かった。。。
テキストに書いてあることを講師の方が音読するだけなので、とにかく眠い。
なんと、よりによって正面最前列になってしまったので、ここで眠ってはあまりに失礼、、、と、ブラックブラックガム等の眠気覚ましをひたすら噛みながらでしたが、所々うつらうつら。。。
午後最初の講義の広瀬さんという講師の方だけが、お話の途中にご自分の言葉でお話になるので面白かった。あとは。。。。
最後の1時間にテストがあるのですが、30問のマルバツ問題で、テキスト参照可。
アンダーラインのところをマーカーしていったのですが、アンダーラインよりも、太ゴシックの方をマーカーしていればサクサク答えられたと思います。
でも、1時間は長過ぎるので、サクサク答えちゃうと時間持て余してしまいます。
こんな試験で落ちる方いないと思うのですが、高齢の方でマークシートの記入方法がわからず戸惑っている方がいらしたので、そういう方にはキツいかも???
普通の人ならまず合格できるでしょう。
ところで、こんな講習&試験を行う意味はあるのでしょうか?テキストだけ送ってもらって、読んでおいてね、でいいような気もしますが、それだと読まないということでの講習でしょうか。。。
蓮舫議員、どう思われますか?!
そうそう、この講習もSS学院でもやりはじめたんですよね。SS学院の方が、会場も開催日も多く、費用も5000円ほど安いので、そっちにすればよかった。。。やっていると知らなかったので、案内を送ってくれた事務所協会の方へ申し込んでしまいました。
とほほ。。。
船に乗れ!〈1〉合奏と協奏 価格:¥ 1,680(税込) 発売日:2008-10-01 |
船に乗れ!(1)合奏と共奏 藤谷治
新聞かなにかでオススメだったので図書館で借りてみました。すごいリクエスト数で、なかなか来なかったのが、半年くらい待って届きました。
冒頭「主人公津島サトルはお金持ちのボンボンの、天狗な鼻持ちならないヤツ」という説明に50ページくらいが費やされていてうんざりしかけたけれど、溝ノ口の音楽大学附属高校の音楽科(のだめの舞台の洗足学園大学の附属高校だね)に進学したあたりからようやく青春小説になってきた。作者は洗足学園高校から日大に行ったみたいなので、半自伝?なのかもしれない。
最近マンガ「スラムダンク」や小説では「一瞬の風になれ」「ボックス!」など爽やかスポコン系を読んでいたので、庄司薫風ちょっとウジウジドロドロ系はかえって新鮮だった。倫社の先生がいい。高校時代にこんな先生と出会えていたら、と思います。
(1)はサロンコンサートを成功させ、超美人で勝ち気なバイオリニストの女の子といい雰囲気になって終わるのだが、(2)(3)と、どんな展開になるのか楽しみ。
音楽好きな友人は「こんなもの」と切って捨てていたけど、どのへんがお気に召さなかったのか聞きたいな。
音楽素人には面白く読めました。