昔は、お盆、春、秋のお彼岸には親戚が集まり、
お酒の好きな親戚もいて、主人も酒好きで
夜になっても帰らず、大変でした。
限度をわきまえて飲んでくれればいいのですけれど、
酒に飲まれる主人には苦労させられました。
私は人付き合いが苦手で、頭の固い親戚付き合いは苦痛でした。
その内、親戚の家にも、守る仏様が出来て、
家にはお線香を上げて、お茶を飲んで帰るようになり、
時代は変わりました。
今日は友人から借りていた韓国ドラマ「〇の不時着」のcdを
返しに、フラッグスのシュウクリームを買って
届けました。
午前中行ったのですがシュウクリームは6個しかなく、
友人宅の分を買って、家用にチーズケーキを買って来ました。
濃厚で美味しかったです。
今日の夕飯はコロッケを作りました。
2時頃、ジャガイモを蒸かして、玉ねぎ、人参、ひき肉を炒めて
蒸かしたジャガイモを潰して、玉ねぎ、人参、ひき肉、バター少しを入れて
塩、コショウで味付けをして、整形をして揚げるだけにして
冷蔵庫に入れて置きました。
たかがコロッケ、されどコロッケ、手間がかかります。
あつあつのコロッケは美味しかったです。
残った1個を写真に撮りました。