雀の日記

ようこの人生散策

11月14日

2023-11-14 21:15:57 | Weblog
朝晩寒くなりましたね、
今日はベランダから雪を被った富士山がうっすらと見えました。

分かりずらいと思いますが、、、よーくみて下さい。
そろそろ家の中に入れる植物を並べてみました。
数年前友人から戴いた「大磯」と言う名のシンビジュームです。
東洋的な落ち着いた色の花が咲きますが、ここ2年は咲いていません。





夏の間、松の木の下に置いて置いたシクラメン、
左の大きな葉が去年9800円で購入した紫色のシクラメン、
花が咲いてくれればいいのですが、、、。

今年赤い花をたくさん咲かせてくれたハイピスカス、
右の小さい鉢は石斛です。
これも買って3年位経ちますが、花は咲きませんね。

今も毎日花を咲かせているサンパラソル、
夏から花を咲き続けて、有難い花です。
これらの鉢は、家の中で冬を越します。

今日は、市内のデパートで京都物産展最終日なので、
主人の運転で、七味屋の「おばんざいのもと」
54包み1袋購入して来ました。
今年は2900円でだいぶお値段が上がりました。
丹波の黒豆甘納豆も美味しそうだったので1袋購入して、
地下で、義理姉達のお歳暮用の海苔も購入して来ました。
海苔もあ値段が上がっていました。
車の中で待っている主人に、ポンパドールのパンを買って、
急いで帰ってきました。
日が暮れるのが早いせいか、一日が早く感じます。
みなさん、風邪を引かないようにご自愛くださいね、、、。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする