雀の日記

ようこの人生散策

9月7日 頼まれて

2022-09-07 21:43:45 | Weblog

息子からの用事を頼まれて、主人の運転で11時頃出掛け、

1時間で用事は済みました。

近くのお肉屋さんで、揚げたてコロッケを食べたくて、

主人が3枚、私2枚、息子にも4枚届ける事に、

車の中で、揚げたてを、フゥフゥしながら、2枚食べました。

美味しかったです。

息子のお店に寄り、コロッケを届けました。

フラッグスのシュークリームも食べたくて、

車を走らせました。

今度、娘や孫にも食べさせたいなぁ、、、。

本当に美味しいんです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日 お掃除の日

2022-09-06 22:11:11 | Weblog

昨日は、久しぶりに息子が来て、主人と遅くまで呑んでいました。

朝8時頃、息子はアパートに帰って行きました。

今日は息子のお店の休業日なので、

二日酔いで寝ていた主人を起こして、

お掃除に行って来ました。

お掃除をしていると、息子がお店に来て、私の髪と、

主人の髪を切ってくれました。

息子も忙しいのに、私達の髪を切ってくれて、

感謝です。

今日はススキと、秋海棠、アゲラタムを生けました。

こちらホオズキと秋海棠です。

お掃除が終わったのが、2時30分、

主人は二日酔いで朝食を食べなかったので、

お腹が空いて、家に着いて、昨日義理姉から戴いた

「ちたけうどん」を急いで作りました。

茄子とちたけを油で炒めて、とても美味しかったです。

写真に撮り忘れたのが残念でした。

私が子供の頃、父親が背負い籠に「ちたけ」を採って来て、

鉄鍋で「ちたけ」を煮てくれて、

ごはんのおかずに美味しかったです。

今では高価になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日 ご馳走さまです。

2022-09-05 22:46:57 | Weblog

今日は大安、娘に頼まれて出産のお返しを届ける事に、

お返しは商品券にしました。

朝、早く起きて、お赤飯とお煮しめを作り、

タッパーに入れて、義理姉宅に届けました。

お昼は、息子から今市のお寿司屋さんでご馳走になりました。

主人とお嫁さんと私は上にぎり寿司、

トロマグロが、口の中で溶けて美味しかったです。

息子は上鉄火丼、

マグロがそそり立っています。

美味しい物を食べる時は無言になります。

 

今日、明日はむすこのお店の休業日、

夕方、息子が久しぶりに実家に来て、

主人とお酒を酌み交わしています

明日、主人とお掃除に出掛けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日 虫の音

2022-09-04 22:09:30 | Weblog

夜一段と虫の音が響きわたる、

暑さ寒さも彼岸までと言うが、今年は残暑も少なく、

曇り日が多く、このまま秋に突入してしまうような感じ、、、。

エ  プロンを作ろうと生地を買って来て、

作っています。

スーパーに行ったり、お昼を作ったり、ミシンに向かって、

飽きたら雑草取りをして、夕飯作りをします。

今年は留守をしていて、蓮の花を見る事ができませんでしたが、

蓮の花が咲き終わって出来る種が3本有りました。

今年の蓮の葉は例年より大きく、直径60㎝ほどあります。

思い当たるのは、今年蓮の植え替えの時、

蓮の花が多く咲くように、例年より土を多めに入れ、

腐葉土も多めに入れました。

栄養が葉の方に行って、花は3個しか咲きませんでした。

義理姉宅に6年前にあげた蓮、バスタブくらいの大きな器に植えっぱなし

土も入れ替えしないで、毎年花を咲かせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日  申請してきた。

2022-09-03 21:33:20 | Weblog

マイナンバーカードの交付申請書が届きました。

最寄りのスーパーで4日まで、

申請サポートをしてくれて、顔写真も無料で撮影してくれるとの事、

お化粧も念入りに、スーパーの開店と同時に入店ししたら、

時間は11時からとの事、チラシをよく見なかったなぁ、、、。

 

マイナンバーカードでマイナポイント、

今度は最大20000円分もらえる!

受付の時、20000円分ってどのようにしてもらえるの?っと

聞いたら、カードの名前を3種類くらい言って、

詳しいことはマイナンバー総合フリーダイヤルに電話をして、

聞いて下さい、、、。

ポストに入れて、約2ヶ月後に交付通知書が届いて、

受け取りに行くとの事。

マイナンバーカードを作らなくてもいいかなぁ、、、っと

思っていましたが、20000円に釣られてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日 肌寒い

2022-09-02 21:13:26 | Weblog

雨が降ったり止んだり、はっきりしないお天気です。

夕方雨が止んで、雑草取りを始めました。

1ヶ月留守にしたら、雑草がグングン伸びていて、

少しずつ雑草を退治しています。

玄関に、庭の花を生けました。

薄紫のアゲラタムと秋海棠とススキです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日 ジャム作り

2022-09-01 21:02:31 | Weblog

私の留守中、主人が友人からブルーベリーをたくさん戴いて、

冷凍庫の中に保存していました。

夜11時頃、ブルーベリー1袋の半分を使って、ジャム作ることに、

圧力鍋にブルーベリーと水を少し、砂糖を入れて、

約15分煮て、冷めたら圧力鍋の蓋を開けて

木べらでかき混ぜて、好みのトロリ感が出たら火を止めました。

朝起きて見たら、トロリ感がもう少しあった方がいいかなぁ、と

次回作る時に気を付けます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする