
机の上が定位置となった角猫。

何故か、逆光で暗くなるところにばかり居るポ。
暑くなったからなのか、抱っこはしなくなった角猫ですが、代りに机の上で伸び切っているのです。そして、キーボードを前脚でいじくったり、枕にしたりで、ジャマ! 邪魔なことこの上なしです。約70センチ幅の机いっぱいに伸び切るので、サンショさんは何も出来なくなるのです。
これ、結構な迷惑です。
一方ポは、逆光や、暗い所にばかり居るので、写真を明るくしていますが、それでも暗い。黒いのはお腹の中だけじゃなかったみたいです(嘘です/笑)。
そんなポですが、気難しくはあるのですが、空気は読める猫でして、机の上に乗っても、端っこに陣取り、邪魔にならない気配りは出来るのです。それなのに、どうしてサンショさんを翻弄したり、こき使うところは気配らないのでしょうかねえ。
そろそろ中年。歳を取った時が思いやられます。

「ガオーッ」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます