


毎日、毎日、嫌がらせのように何かしらやらかしてくれる角猫。昨日は、角猫対策で、かなりギュッと押し込んでいた画鋲を、抜いてしまったのです。そしてお決まりの画鋲行方不明。
サンショさんは、懐中電灯まで取り出して、部屋中を探索しました。頭の中では「探し物は何ですか〜。見つけ難いものですか〜」。「探すのをやめた時、見つかることもよくある話で」。と、井上陽水の歌が、バンバン鳴り響いていたものです。
ようやく一個は見つけられたのですが、もうひとつがどうしても見つかりません。夜に掃除機まで引っ張り出して、またもや大掃除となりました。
そして、サンショさんは怒ったのです。踏み抜いたりしたら危ないですからねえ。猫は素足だし。
良く、「〇〇な子ほど可愛い」と言いますが、サンショさんは、そうでもないです。
「とちニャン」さんより
2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!
詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/307128
皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ

「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます