サンショさんとポンコちゃん

縁あって始まった、猫との“一人一匹三脚”。
手を携え合って暮らしていくのだが…。

全員、散らかし猫なのです。

2020年12月17日 01時02分49秒 | ポンコちゃん

↑以前使った写真ですが、良い表情なので再び。トイレの番人ポンコ。


↑ゲこきマンで「ごめんなさい」。




↑暴れん坊、角猫。


 トイレ部長だか、トイレの番人だか知らないですが、ポンコの執拗なトイレ掃除要求。昨晩などはサンショさんが就寝してからも、トイレの壁をバンバン叩いていました。
 これ、実は、サンショさんを起こす作戦なのです。呼び寄せたりした時には、トイレの壁をバシバシ。すると万にひとつ、う●ちかも知れないので、サンショさんは駆け付けるのです。
 う●ちなら大正解。しっこならまだ良し。全く未使用の時など、サンショさんの怒りのメトロノームが振り切れそうになるのを抑え、「汚れていないよー」。とね。
 一方のミイケさん。「歩きながらのげーはヤメて」。と、あちゃこちゃ、掃除。「食べ過ぎだよ」。
 食べ過ぎでも潔癖症でもないけれど、やはり掃除を怠れないのが角猫。柱や襖に飛び付いて天井まで上ったり、家中上下、左右、縦横に全速力。トイレを使えば砂も掛けずにビョーンと飛び上がるのです。
 そこいら中に砂が巻き散らかり、これもまた掃除。
 しかも、猫でも破れない筈のプラスチック障子を破いてくれた強者。サンショさんは、昨日は障子の張り替えでしたとさ。それに小さい箒と塵取りのセットは常に携帯しています。
 





「とちニャン」さんより
 2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!

詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。


https://camp-fire.jp/projects/view/307128


 皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ




「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
 https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿