傍若無人な角猫と、ワガママ三昧なポンコに、泣けてきました(嘘泣きだけれど)。喚き散らすポンコへの返事は、声が上ずり、角猫の悪戯の後始末には、声を失っています。
どうしてこうもサンショ家には、個性の強い猫ばかりなのでしょう。
「ミイケさん、ミイケさんだけだよ。お利口なのは」。などと呟くとサンショさんへの執拗なブラッシングのお誘いは、朝から晩まで続くのです。
近頃では、漸く気を許し始めたのでしょうかねえ。喉やお腹へのブラッシングも解禁になりました。そして、直角尻上げに続き、なんだか体に捻りを加えたものだから、コケる。コロンコロンコケては体制を立て直すの繰り返しです。一体どんな顔をしているのか、まじまじと見たところ、大真面目でした(笑)。
「とちニャン」さんより
2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!
詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/307128
皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます