聞き耳を立てている、ミイケさん。
アクティブに遊ぶことが多くなりました。
ミイケさんがホームステイして早2年が過ぎました。時折追い掛け回され、狭いキャリーバッグに詰め込まれるので(通院の為です)、サンショさんに、100パーセント心を許し切れないのですが、それでも甘えるようにはなりました。
但し、ブラッシング時だけ限定です(笑)。ブラシを握っていない方の手に、頭や顔をスリスリしたり、手の甲に顎を乗せたりと、ミイケさんの方から、サンショさんに触れるてくれます。
だからと言って、通りすがりに頭を撫でようものなら、「キャーッ、止めてよ」と、言わんばかりに逃げるのですよ。何だか酷いや(笑)。
気難しいポンコともそれなりに仲良くしているし、3ニャン共に、家族意識が浸透しているようです。
暴れん坊の角猫は、今さっきまで暴れまわって就寝中。気難しいポは、サンショさんのベッドの足元で気難しく寝ています(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます