

今、深夜なのですがね。ポンコちゃんが何やら不満があるらしく、鳴いております。その鳴き声が、「なーん」。といった普段の鳴き方と違うので、サンショさんはすぐさまトイレのチェック。ご飯と、僕(しもべ)となり、動いたのですがね、どうやら、遊びのお相手だったらしく、「ふざけんじゃねー。今、何時だと思っているのだー」。
今度こういったことがあったならば、サンショさんも「わー、わー」と、声を出して対抗してみよっかなあ。と、思った次第なのです。
ポンコちゃんは、猫特有のお尻を持ち上げての「ノビ」を余りしない代わりに、立ち伸びをよくします。リラックスを表現する時や、遊びの時も立つことが多く、猫じゃらしにじゃれつく時、後ろ足で立って、前足をパチンと合わせて捕まえようとする姿は、かなり可愛い(贔屓目じゃなくても可愛い)。
写真に収められず残念。
追伸 分かりました。「う●ちをします」。のお知らせでした。「いや〜、いちいち教えてくれんでも…」。深夜に猫に叩き起こされ、糞の始末をする。悲しきかないち日の始まり也。
ポンコちゃんですか? スッキリしたようで、遊んでいます。

「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます