昨日は、肌寒いいち日でしたが、いっ時陽が差すと、すかさず惰眠を貪る猫たち↑。えっ、ポンちゃんは眠っていないって? 良いのです。終日炬燵の中で眠り呆けているので、強制的に追い出して、日光浴をさせてい写真です。
昨日は深夜から、何度も何度もミイケさんのブラッシングのお誘いがありました。それも、台所仕事をしているサンショさんを、迎えに来るくらいの執拗さ。
どうしちゃったの? ミイケさん。
四、五回は付き合いましたが、それ以上は我慢して貰いました。
角猫は、いつものように、大暴れ。大きくなったら落ち着くのでしょうかねえ?
角猫は三兄弟として産まれました。三兄弟の中では、一番おとなしかったのです。そしてほかの二匹は一緒に里親さんの元へ。その兄弟達も大暴れしているようですが、映像で拝見させていただく限りでは、仔猫ならではのはしゃぎっぷり。
「あんたは子猿かなんかか?」。という角猫程ではないのです。
まさに「図体ばかり大きくなって」の角猫。ポンコちゃんやミイケさんを追い越して1キロも多いのだ。そして、毎日鍛えている(?)せいか、ムキムキ。
「とちニャン」さんより
2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!
詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/307128
皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます