
窓際で寛ぐポンコに、ミイケさんがスリスリ。

執拗にくっ付くミイケさん。

慢心のスリスリ攻撃です。

耐えるポンコに、ミイケさん尻尾がバシバシ。

傍目にも、迷惑そうに見えました(笑)。

追い詰められたポンコ。流石に、この直後に退散です。
ポンコは大人しいので(サンショさんにしか、煩くないのです)、怒ることなどありません。そう言えば、ポンコが「シャーッ」なんて、唸っているのを聞いたこと、無いんじゃないかなあ。
一時預かりの、チビ猫の無体な行為にも、退散するのみでした。
角猫がチビだった頃、その兄弟二匹に、「シャーッ」とウナられても、大人しく退散していたってけ。角猫だけ、大人しく固まっていました(笑)。
あの時は、「サンショさんの家の仔になるのが、大人しい子で良かった」。と、思ったものです。それが、今はどうでしょう(笑)。
まっ、元気なのが一番のサンショさん孝行です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます