![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/e5cf3380c2f0da1adc3aa590ab7a4172.jpg)
窓際で寛ぐポンコに、ミイケさんがスリスリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/1e8b6984cda018c8d3919447fe1a0d3a.jpg)
執拗にくっ付くミイケさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/d581a97d1f8bb3fb4fbc1e9e5bdc2266.jpg)
慢心のスリスリ攻撃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/0de11dda5788ed4ee29f4c2eb330b88c.jpg)
耐えるポンコに、ミイケさん尻尾がバシバシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/caf53cfcfbbbf47e5304d7b31198a66c.jpg)
傍目にも、迷惑そうに見えました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c7/c6bac210cc439e6b93da6df35544feda.jpg)
追い詰められたポンコ。流石に、この直後に退散です。
ポンコは大人しいので(サンショさんにしか、煩くないのです)、怒ることなどありません。そう言えば、ポンコが「シャーッ」なんて、唸っているのを聞いたこと、無いんじゃないかなあ。
一時預かりの、チビ猫の無体な行為にも、退散するのみでした。
角猫がチビだった頃、その兄弟二匹に、「シャーッ」とウナられても、大人しく退散していたってけ。角猫だけ、大人しく固まっていました(笑)。
あの時は、「サンショさんの家の仔になるのが、大人しい子で良かった」。と、思ったものです。それが、今はどうでしょう(笑)。
まっ、元気なのが一番のサンショさん孝行です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます