いつも通っているヘア&メイクの「リベルタ」で
ある時ド~ンとデカいシャンプーとトリートメントを発見。
おお、今話題のノンシリコンシャンプーではないの~。(トリートメントもね)
プロ用のどちらも1リットルサイズ。
でもお値段は…どっちも1680円…だったような…
昨日買いに行って、さっそく使い始めています。
(昨日買ってきたのに、値段があやふやって…トホホ)
ノンシリコンは、人にも地球にも優しい製品です。
いつか自分もシャンプー&トリートメントはノンシリコンタイプにしよう、
と考えていたから、ちょうどいい出会いでした。
値段も、このサイズなら大変リーズナブル。
それにプロ仕様なので、品質も心配ご無用。
で、使ってみた感想は…
まぁぁぁ、素晴らしい!!
翌日の髪が、サラッとフワッと、櫛通りもいい。
へえええ、こんなにいいんだね、ノンシリコンタイプって。
もういつものシャンプーには戻れませんわ~。
興味津々な方は、ぜひトラをイしてみて。びっくりしますよ~(o^∀^o)
(トリートメントの方わかりやすくしようとラベルを剥ぎ取りました。
ちゃんと色違いのラベルつきです。ご安心を)
ある時ド~ンとデカいシャンプーとトリートメントを発見。
おお、今話題のノンシリコンシャンプーではないの~。(トリートメントもね)
プロ用のどちらも1リットルサイズ。
でもお値段は…どっちも1680円…だったような…
昨日買いに行って、さっそく使い始めています。
(昨日買ってきたのに、値段があやふやって…トホホ)
ノンシリコンは、人にも地球にも優しい製品です。
いつか自分もシャンプー&トリートメントはノンシリコンタイプにしよう、
と考えていたから、ちょうどいい出会いでした。
値段も、このサイズなら大変リーズナブル。
それにプロ仕様なので、品質も心配ご無用。
で、使ってみた感想は…
まぁぁぁ、素晴らしい!!
翌日の髪が、サラッとフワッと、櫛通りもいい。
へえええ、こんなにいいんだね、ノンシリコンタイプって。
もういつものシャンプーには戻れませんわ~。
興味津々な方は、ぜひトラをイしてみて。びっくりしますよ~(o^∀^o)
(トリートメントの方わかりやすくしようとラベルを剥ぎ取りました。
ちゃんと色違いのラベルつきです。ご安心を)