七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

スタミナ(ホルモン)うどん

2013-11-04 11:08:41 | ゆきママレシピ
風邪でダウンした~,とブログに書いたら,
さっそくゆきママから風邪に効きそうなレシピをいただきました。
風邪じゃなくても,美味しそう。
皆さんもぜひ参考にしてみて下さいね。
たまねぎたっぷり,というとろこが私的にはツボですね~。
以下,ゆきママさんのコメントと共に!



スタミナうどんのレシピ。
いつも適量なのでレシピってほど でもないのですが、
これ からもっと寒くなるので是非作ってみて下さいね!


スタミナうどん (ホルモンうどん)


焼き肉用の生ホルモン 適量
玉ねぎのスライス 大量
焼き肉のタレ 適量
冷凍うどん 好きなだけ



作り方

1 鉄鍋(または電気鍋など)を熱し、ホルモンを炒める。

2 玉ねぎをスライスしたものを投入し、焼き肉のタレをいれる。

3 玉ねぎから結構水分がでます。
くつくつとホルモンが食べ頃になった ら、冷凍うどんを投入して煮えたら出来上がり!


めっちゃ簡単です。
材料、全部適量ですが、うちはホルモン800グラム~1キロ、玉ねぎ5個くらい、焼き肉のタレ結構入れる、うどん5玉くらい使います。
お好みで、キャベツやニラ、長ネギ、おろしにんにく、七味なんかいれてもいいかもです。


うんうん。
ニラとキャベツも良さそうですね。
あとニンニク,効きそうです。
元気をだしたい時に,お勧め!ですね。



   


おまけのタビくんです。

   

「ん~~」

   

「ん?」
やっぱり目が開きませ~ん。


   

てことで,また寝ます(笑)