冬になると増えるのが鍋,ですよね。
簡単だし,温まるし,最高の夕食ですよねぇ。
ということで,最近これ美味しいとはまっているのが「豚肉と白菜の重ねキムチ鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/bca9f6a6f52b5d6968ef3e76fe01f11b.jpg)
スーパーなどで店頭に置いてある小冊子。
毎月なんとなくもらってくるのですが,10月号はなかなか良いレシピが満載で。
特に「豚肉と白菜の重ね煮」をアレンジした「キムチ鍋」が思いがけない美味しさ。
作り方は簡単。
「豚肉と白菜の重ねキムチ鍋」
材料(4人分)
豚バラ肉(薄切り)・・300g(400gくらいあってもいいかも)
白菜・・・・・・・・・500g
白菜キムチ・・・・・・120g(私はエバラのおいしいキムチ凄旨を一瓶使っています)
まいたけ・・・・・・・1パック(100g)
にら・・・・・・・・・50g(私は一束使っています)
もやし・・・・・・・・250g
味の素 ほんだし・・・大さじ2
A
水・・・・・1500cc(とありますが,私は1000cc弱で作っています)
白だし・・・大さじ5
ごま油・・・大さじ2
作り方
①まいたけはほぐし,にらは4㎝長さに切る。
白菜は1枚ずつはがす。
②白菜,豚肉,キムチを交互に4回重ね,5㎝幅に切る。
これを2回繰り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/f749e5836cc9614bdaabf301deef7071.jpg)
(こんな感じね)
③鍋にギュギュっと②を詰め,真ん中にまいたけ,ニラ,もやしを加える。
④ほんだしをふり,Aの調味料を加えて火にかける。
沸騰したら蓋をして煮て,火が通ったらごま油を回しかける。
簡単で本当に美味しいです。
残ったつゆはおじやにして卵でとじて余さずいただく,という感じです。
1500ccで作っちゃうと味も薄まっちゃうし,ダブダブになり過ぎて
キムチ汁みたいな感じになっちゃうんだよなぁ。
次は何のお鍋にしようかなぁ,とお考えの方にお勧めです。
ダシはやっぱり「ほんだし」がいいですね~。
キムチもたっぷり入れて。
エバラのおいしいキムチ凄旨,まじでお勧めです。
さてさて,こちらのフチ子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/97dfcfd6a959082eef32850282e22210.jpg)
私のではないですよぉ。
ジミヘンさんとこのコメント欄で知り合って,ちょくちょくメールのやりとりを
するようになったボトルパームさんがゲットしたシークレットフチ子さん。
(休日のフチ子さん,というタイトルがついていたそうな)
なんと息子さんが一発でゲットしたそうです。すごい!!
しかもお写真もステキなのぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/cd92c7731aebb821cf8ab2987e6d7367.jpg)
もおおお,お花に腰掛けるフチ子さんとワンちゃん。
なんつうセンスの良さよ~~。
フチ子さんツイッターに投稿したら話題になりそう~♪
ナイスなお写真,本当にありがとうで~す。
簡単だし,温まるし,最高の夕食ですよねぇ。
ということで,最近これ美味しいとはまっているのが「豚肉と白菜の重ねキムチ鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/bca9f6a6f52b5d6968ef3e76fe01f11b.jpg)
スーパーなどで店頭に置いてある小冊子。
毎月なんとなくもらってくるのですが,10月号はなかなか良いレシピが満載で。
特に「豚肉と白菜の重ね煮」をアレンジした「キムチ鍋」が思いがけない美味しさ。
作り方は簡単。
「豚肉と白菜の重ねキムチ鍋」
材料(4人分)
豚バラ肉(薄切り)・・300g(400gくらいあってもいいかも)
白菜・・・・・・・・・500g
白菜キムチ・・・・・・120g(私はエバラのおいしいキムチ凄旨を一瓶使っています)
まいたけ・・・・・・・1パック(100g)
にら・・・・・・・・・50g(私は一束使っています)
もやし・・・・・・・・250g
味の素 ほんだし・・・大さじ2
A
水・・・・・1500cc(とありますが,私は1000cc弱で作っています)
白だし・・・大さじ5
ごま油・・・大さじ2
作り方
①まいたけはほぐし,にらは4㎝長さに切る。
白菜は1枚ずつはがす。
②白菜,豚肉,キムチを交互に4回重ね,5㎝幅に切る。
これを2回繰り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/f749e5836cc9614bdaabf301deef7071.jpg)
(こんな感じね)
③鍋にギュギュっと②を詰め,真ん中にまいたけ,ニラ,もやしを加える。
④ほんだしをふり,Aの調味料を加えて火にかける。
沸騰したら蓋をして煮て,火が通ったらごま油を回しかける。
簡単で本当に美味しいです。
残ったつゆはおじやにして卵でとじて余さずいただく,という感じです。
1500ccで作っちゃうと味も薄まっちゃうし,ダブダブになり過ぎて
キムチ汁みたいな感じになっちゃうんだよなぁ。
次は何のお鍋にしようかなぁ,とお考えの方にお勧めです。
ダシはやっぱり「ほんだし」がいいですね~。
キムチもたっぷり入れて。
エバラのおいしいキムチ凄旨,まじでお勧めです。
さてさて,こちらのフチ子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/97dfcfd6a959082eef32850282e22210.jpg)
私のではないですよぉ。
ジミヘンさんとこのコメント欄で知り合って,ちょくちょくメールのやりとりを
するようになったボトルパームさんがゲットしたシークレットフチ子さん。
(休日のフチ子さん,というタイトルがついていたそうな)
なんと息子さんが一発でゲットしたそうです。すごい!!
しかもお写真もステキなのぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/cd92c7731aebb821cf8ab2987e6d7367.jpg)
もおおお,お花に腰掛けるフチ子さんとワンちゃん。
なんつうセンスの良さよ~~。
フチ子さんツイッターに投稿したら話題になりそう~♪
ナイスなお写真,本当にありがとうで~す。