七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

今宵も「寧々家」にて

2011-10-16 20:00:06 | グルメ
先週の金曜日に、久しぶりに「寧々家」にていつもの仲間と集いました。


   

最初は生ビールからね。


   

とりあえず「青菜炒め」は絶対注文!
シャキシャキしていて、本当に美味しいね~。


   

お勧めメニューにあった「鴨と焼き葱のサラダ仕立て」
鴨はもちろん、焼き葱が甘くて美味しかった~。


   

いつもの「まぐろとアボカドの生春巻き」もね。


   

これも新作メニューの「やわらか豚と秋茄子の炙り」
めっちゃ美味しかった!
豚はもちろん花巻特産白金豚(プラチナポーク!)
脂身が甘くて美味しいんだ~。


   

あ、ちょっとちょっとアレは?
頼むの忘れているよ「長いもの梅ソースがけ」
・・・ん?前回はいやに薄ッぺらい長いもソテーが出てきてオヤオヤと
思ったけど、今回はいつもとお皿が違う・・・中身はいつも通りだから
問題な~い。


   

「アボカドとカマンベールチーズの炙り」
アボカドは炙ってもうまいね~。
チーズとの組み合わせもバッチリ。


   

今回残念だったのはお目当ての「田酒」がなかったこと。
ていうか、お勧めお酒のスペシャルメニューがなかったこと。
定番メニューしかなかったなぁ。
とりあえず美味しいお酒は飲みたかったので「久保田千寿」を頼みました。
そうそう、絶対注文する「バーニャカウダ」も今回はなかった。
大変残念なり~。

今回も他のメンバーはスイートで、ワタクシは砂肝食べてなかったなぁ、と
思い出しまさかの焼き鳥シメ・・・とオーダー画面を操作していると
(タッチパネルで注文よ)「だったら私も」「あ、私もね」と次々に手が挙がり
結局甘モノと共に「ぼんじり」だの「つくね」だの食べていたよ。
シンジラレナ~イ。

もちろん他にも何品か注文いたしましたが、今回しみじみ思ったのは
「トシだなぁ・・」てこと(汗)
いつもなら割り勘で一人6000円越えするお勘定が、4000円越えで済んだこと。
もうそんな飲み食いできなくなったってことかも・・・なんて思いつつ
あれ?でも今回は風邪ひきで参加だからか・・・?と気がついたり
絶好調ならもっと飲んで食べていたよな、きっと。がはははは。

ちなみに今回も各自の子供達が母親達の送迎に車を出してくれて
大変助かりました。
飲んべえの母を持つと子供も大変ね。えへへへへ。



はなちゃん日記③

2011-10-09 13:26:10 | ハナちゃん日記
   

「今日も元気なハナちゃんで~す」(あれ?鼻が伸びたね


   

「うふふふ。いいもの見つけちゃった!ラッタランラン


   

『あ、コラコラそれはダメだよ』

「いやん、パパさんに横取りされちゃう~」


   

「これアタシの~」
・・・と頑張るも・・・


   

パパさんに抱っこされてつい・・・


   

「あ~ん、眠くなっちゃった・・・もっと遊ぶのに・・・ムニャムニャ

遊んでいて電池切れにみたいにパタンと寝てしまうのは人間もワンちゃんも一緒


『いやはやラブがいたずら好きとは知っていたがこれ程とは
 噛んではいけないとしりつつ やっているのでタチが悪い
 ダメッとお父さんに叱られつつ、わあぃって
 引っ張りっこじゃないっつうの
 でも 抱っこされて いびきかきながら寝てしまうハナにお父さんも
 「かわいいなぁ」と 親バカぶりを発揮…』
とは、飼い主ママさんからのコメント。

ちょっと前まで、ビーグルのイッサくんが急死して一番悲しんでいたのは
最後に散歩をしていたパパさんだったそうです。
『もう犬は飼わない!!』宣言までされて、落ち込んでいらっしゃったそうですが
・・・今は本当に幸せそうです。
天国のイッサくんもホッとしているだろうなぁ。


   

「よし!今度はお外で遊ぶわよッ!!」


   

「くんくんくんくん」

『予防注射が済むまでは 散歩はお預けなので
誰もいない裏の林の 風の子広場で 森林浴をしつつ、
 ハナのストレスも発散させています』

ということで、厳重な監視つきのお散歩です。
   

   

「土の感じが楽しいの」


   

「ここぜぇ~んぶアタシのお庭ね」

そりゃあ、いいよなぁ。


   

『さぁ、散歩はおしまいですよ』
子供はお昼寝をしなくちゃね。


   

「まだまだ遊べるのに・・・眠くなんかないんだから」 
とやる気満々のハナちゃんですが、お目目はトロントロンですよ~。
今日も可愛いハナちゃんでした 

   

祝・10周年

2011-10-08 16:45:43 | 日記
昨日の朝の話ですが


   

実にキレイな虹が出ていましたよ。
朝から天気雨でした。
きらきら晴れているのに、雨がざんざか。
一日中そんな不安定な天気の日でしたね。


   

これは何でしょう。
肉まんとそれを温める道具(?)
最近の娘の朝食セットです。
とにかく小食で、朝はトーストを一枚食べるのがやっとの娘。
でも栄養のことを考えると、できればチーズやら野菜やらも食べて欲しい。
「無理!そんなに朝から食べられない」とは娘の弁・・ならば
肉まんはどうよ。
パン一枚よりはどうにか栄養がありそう。
これにりんごを添えて朝食としています。
この肉まん温め道具は、何かのおまけでもらった品物だと思うけど
結構役に立ちますよ~。
いちいちラップを使わなくてもいいし、経済的!


   

さて今度は何だ!?
この大量のパックは・・・コーヒーですよぉ。
しめて2キロ分。
いつもお世話になっている「豆工房タカハシ」で購入してきました。
今年で開店10周年ですって。
やっぱりここのコーヒーが一番うまいね~。
インターネットでのオーダーできますよ。

  www.mamekoubou-takahasi.com/

良かったらぜひ一度味わったみて下さいね。


   

ほんでもって、コレは??


   

娘がお友達からもらってきた、転がるおもちゃ(?)
電池を入れるところころ転がるそうな。
まだ電池はいれてないけどね・・・猫達がびっくりするだろうさ。


   

最近めきめきと増えている。


   

タビくんの体重が増えている・・・抱っこした時にズシっとくる感じが
いつもよりある・・・さては、と体重計に乗って計ったところ
が~ん!400g増量してるよ。
いつの間にか6,4キロになっている!!

   

ほらほら、見た目もずっしり感に溢れているし。
猫の理想体重ってさぁ、4キロ前後だとか聞いたけど・・・
400gてさぁ、人間でいうと4キロって感じ?
6,4キロってさぁ、64キロって感じ?
今更40キロになんて・・・無理だわ、戻れっこないわ〈泣)


   

「にゃはははは、無理無理~」byタビ
笑っている場合かあ(怒)


   

「・・・・すんません」



   

「くすくすくす」byミィスケ

なんて笑っているキミ!
キミも気をつけたまえよ。

  
   

「ちぇ、とばっちり~」




そんなどすこいタビを狙っているのはスリムなチィたんです。


   

お、ソロソロっと足が上がってきました。


   

飛びかかる準備完了。

 
   

「とりゃ!」


   

「うりゃうりゃうりゃ~」


   

「がしがしがしっ」
「いたたた~」


   

たまらずタビく外に避難しました。


   

「何よ、意気地なし・・」ぶつぶつ・・・


   

「諦めないわよ」


   

「今度は外で遊ぼう~」byチィたん

「お!いつの間に?」びびるタビくんです。
そうだよ、もっと遊んで運動すればいいんだ。



   

   
「・・・・・」

ああ、なんだかノリが悪いなぁ・・・。
でもま、太っているタビくんも可愛いからなぁ・・


   

(甘い、甘すぎる!)いや・・・これ使い方間違っているから   

ふむふむぅ。

2011-10-04 14:59:57 | 日記
昨日は最高気温が14℃もなかったみたい。
寒いはずだわ~。
まだ早いとは思うけど、ぼちぼち必要かも、ということで昨日は石油ストーブの
準備をしていました。
各部屋に一台ずつ配置。
まだ使わないけどね。
夜に急激に冷えることがあるから、念の為。

すると猫達が無言でストーブ前に陣取ってじっと待っている。
何を?暖かさがくるのを待っているんです。
猫達も寒いんですよね~。
暑い国の砂漠の出身だから。
でも、まだストーブは点けませんよ。残念でした。


   

「・・・・・」
家政婦は見た・・・じゃなくてミィスケが見てる。


   

「はぁ・・・寒い」
4歳まで完全室内飼いだった箱入り息子のミィスケは一番の寒がり。
あんなフサフサの防寒具もどきの毛並みをしているのに。
一番小さくて痩せていて、毛並みも薄くて寒さに弱そうなチィたんが
外で活発に動いているのに、うちのオトコどもときたら・・まったく。


   

一昨日出したコタツに寄り添ってうたた寝するミィスケ。
豆炭コタツなので、常時暖かいです~。
ちなみにミィスケのいる別宅でも昨日の夕方からコタツ始めました。
別宅は格別に寒いんだよね。

さて、ストーブを出すにあたって、部屋を片付けていたら古い新聞が出てきた。
時間がなくて読めなくて、後で読もうと思って取っておいたらしい。
なんと7月の新聞だよ。
せっかくだから全部読みました。
「発送電分離の先駆、英米では」という記事があり、発送電分離とは
利用者が複数の配電会社から料金などを比較して選ぶことができるシステムです。
日本でもこの方式にしたらどうよ、的な話も出ていますよね。

欧米では主流になっているこのシステムだけど、いいことずくめでもないみたい。
コスト競争への対応で、巨額の費用が必要な肝心の発電所への投資が滞るなど
料金自由化の弊害も出始めているようです。
停電もたびたび起こっているようで、市民は慣れっこになっている、と
ありましたが・・・停電は困る。

安い電力会社を自由に選べる、というのは魅力だけど、それより安定した
供給というのが大事。
アメリカでは送電線が老朽化しているのに、そこに設備投資が滞って大停電が
発生したりして、電力自由化を取りやめる州も出てきているそうです。
そうか、やはりどんな話でもちゃんと情報をゲットした方がいいですね~。
自由化、それいいじゃん、と言う前に慎重に考えてみる必要がありそうね。

「津波てんでんこ」
前にもこのブログで書き込んだ言葉。
本来の意味は「津波の時には親子といえども頼りにせずに、てんでん
ばらばらに走って逃げよという意味。度重なる津波に見舞われてきた
三陸地方で、家族や集落が全滅することを防ぐ為に言い伝えられてきた。」
ということらしいです。
そうか・・・全滅を防ぐ、という意味もあったのか・・・。
新聞の前で呟く。

7月はまだまだ大震災関係の記事が多いですね。
今はもう半年過ぎて、落ち着いたように見えるけど、沿岸方面の暮らしは
まだまだ大変なことが山積だと思います。
この花巻でも住人が増えてどこのアパートも満室だ、という話を聞きました。
沿岸から引越しをしてきた方達が住んでいるんです。

一日でも早く復興して、また戻れるといいですね。
三陸の海がもとの豊かな海に戻れる日を内陸に住んでいる私達も切に
願っています。
母親が「今年はホヤが食べられないんだな」と何気に呟いたのを
聞いて、あ、そうか。どこにも今年はホヤが置いてない。
三陸の海の恵みが戻るのは、あと3年ほどかかるでしょうか。
何年かかっても構わない。
きっとまたあの美味しい牡蠣やワカメが食べられる日が来るッ。


   

「美味しい秋刀魚もお願いします」
ご先祖がノルウエイ産のミィスケはお魚が大好き。
やはり三陸の秋刀魚をいただかないとね~。(今年は北海道産が主流でした)

そうそう、これまた気がついたのは「ハウルの動く城」のDVD
これって、英語やフランス語の吹き替え版も入っているのね。
荒地の魔女はローレン・バコールがやっている!?
興味津々で、今度は英語版でもう一度観てみました。

ははぁ・・・英語字幕も出して勉強も兼ねて観たんだけど、
字幕と音声の英語が違う。
かえって混乱するので、日本語字幕を出して観たら、とっても分かりやすくて
良かったですよ~。
そうか、呪文は英語で「SPELL」というのか。
ひとつ勉強になったなぁ。(使わないだろ、普通は・・)

ちなみに、英語版のハウルの声も・・・なんかイメージが合わなかったなぁ。
ソフィーは良かったけどね。
日本のアニメを英語で観る、というのはなんだか不思議でした。

さて、これから食料品の買出しに行ってきます。
今日は久しぶりに「チャプチェ」を作る予定。
簡単な作り方と、ちょっと手間ひまかかる作り方があるけど、今日は
手間のかかる方にする予定で~す


本日晴天なり~。

2011-10-01 13:14:02 | 日記
   

起きたら真ッ暗でした。
夜?朝?今何時??
朝4時50分くらい。
また寝る?・・・・起きようか。
しかし・・・暗いなぁ。
夏だったらとっくに明るくなっている時間なのに。
夜に雨が降ったらしく路面は濡れているけど、今日は晴れるかもね。
じゃあ、行くかウォーキング。
少し明るくなるのを待とう。


   

お、日が昇ってきましたよ。ただ今5時47分。
さぁ、出かけよう・・・と勝手口の戸を開けると目の前にニモくんが・・・!
いかん、昨日の二の舞になる!!
そっと、そのまま忍び足で裏庭に通じる木戸を開けてそろそろと外出。
ああ、気を使うわぁ。


   

雲達が朝日を浴びてキレイな色に染まって行きます。


   

ふと左側を見ると、稲刈りが終わった田んぼで。


   

右側の田んぼはまだ。

でも、今は稲刈りのシーズンです。
放射能検査も岩手県全土で終了して、安全宣言も出ています。
安全で美味しい岩手米をどうかよろしくね。

今日は昨日より距離を歩いて、また遊んでいるかな?といつもの空き家の
前を通ってみたけど「チィた~ん」と呼んでもみたけど応答なし。
真っ暗なうちから外に遊びに行ったから、てっきりここかな?と思ったけど。
今日は違うスポットで遊んでいるのかな、と思いつつ我が家の裏手にさしかかると
「みゃ~ん」とチィたんが飛び出してきました。
そろそろお腹が空く頃なので、家に戻っていたのね。


   

朝日を浴びて輝くチィたん。


   

「マブしいっつうの!」


   

ペロペロペロ
暇さえあれば身体を舐めているチィたん。
去年亡くなったチビちゃんもそういう神経質な猫でした。




在りし日のチビ。
いったん毛づくろいを始めると長い!
(こうして並べてみると、やっぱりチィたんとチビは似てるなぁ・・・)
メス猫だから、というわけでもなさそう。
今年亡くなったチャコちゃんは、メスだったけどあまり毛づくろいをしなかったし。


   

やはり在りし日のチャコ。
ボサボサ感が否めない全体的に・・・なんか残念な感じ。


   

「ふうう・・・気が済んだわ」
そうですか、良かったですね。


   

「また散歩行こうかな」
いやいやいや、このまま家に戻りましょう、と説得するも
また出かけていきました。

服を着替えに(運動用の装いをしているので)自分の部屋に戻り、
何気にテレビをつけると「朝のラジオ体操」の時間で
「さぁ、みなさんもご一緒にラジオ体操第2を始めましょう」と誘われたもので
「え、ラジオ体操第2???」とまごつきつつ画面のお姉さま達の動きに
合わせて頑張りました。
昔昔(いや、そんな昔でもないから、くどいようだけど)・・多分中学生の頃に
何度かやったことがあったよね。
もうほとんど忘れていたけど。
だって、第2だよ。やらないよね、普通。
案外ムズイよぉ。

でもこのラジオ体操って、ちゃんとやると結構疲れるのね。
伸ばすところはちゃんと伸ばし、正しいカタチをキープして
キチキチっと動くと、すごい運動になります。
で、音楽が鳴るとなんとなく動けてしまうのはなぜ?(第1の方ね)
身体に染みこんでいるのかなぁ。


   

さて、台所の片付けも終了したので、次はお仕事お仕事。
今はネーム(絵コンテ)の作成中。
まだまだラフで、まず思いついたセリフやら動きやらをダラダラっと
書き出します。
コマ割りもページ数も考えなしで、とにかく思いつく限り書き出す。
で、それを編集さんに見せられるように整理して書き直しをして提出します。
だいたいダメだしがくるので、打ち合わせしつつ完成形に持っていきます。

ダメだしのたびにすべてのネームの書き直しをするので、3回目くらいに
なると・・・飽きてくる。
ここを乗り切らないと漫画にはならないですね~。

ここがOKになると、次は下絵(鉛筆描きの原稿)を提出。(コピー&ファックスね)
下絵でまたダメだしがくれば、また描き直し。
これが終わったようやくペン入れになり、あとはひたすら描き続けて完成~、です。

先はまだまだ長い!
運動しつつ頑張らねば、ねば~