昨日の早朝。
パトカーが見回りをするように
ゆるゆると走っていたと母が朝から興奮している。
早朝パトロール?
何かあったのかね~。
近所の情報網を駆使し判明。
クマを見た、との通報があり急遽見回りにやってきた模様。
グルッと回っていたと思うので、正確な目撃場所はわかりませんが。
こんな田園地帯に?
たまに出るんだよね~。
ずいぶん大きな犬がいるな~…
と、よくよく見たらクマのこどもだった、みたいな。
早朝ウォーキングしている人達、気をつけて!
(クマの活動時間は早朝です)
さて、今になって気がついた。
え?今さらですか!?
と、腕に覚えがある人だったら驚くだろうな~(^。^;)
いろんなタレを混ぜ混ぜすると、結果自分流タレが完成すると!
最近よくやるのが、某料理家さんの万能玉ねぎソース
(玉ねぎ、大1個をすりおろし、醤油とお酢各1カップと合わせて完成)
プラス、ヨシダのテリヤキソース
プラス、市販の焼き肉のタレ。
隠し味に、ミキサーでペースト状にした塩麹少々。
これね~、美味いのよ~。
昨日は、豚肉&ゴーヤ&タマネギ&トマトを炒めて
この合わせダレをかけて味付け。
さっぱり、しかもコク深く、満足な肉野菜炒めの出来上がり。
野菜もどっさり入っているから、食べごたえもあるしね(^_^)v
ポイントは、ヨシダのテリヤキソース!
これは単品で使うのも、もちろんナイスですが、
いろんな調味料に混ぜて使うと、これまた効果はバツグンです。
味噌焼きおにぎりの味噌作りの時に
味噌、味醂&テリヤキソースで作ると超美味い!
それと、焼き肉のタレもね。
これをベースに、いろんな調味料を混ぜていくと
いろんな変化が楽しめますよ。
今朝NHKの野菜番組で、あまのっち(キャイーンの天野くん)が、
なすと万願寺とうがらしの炒めものを作る時に
やはり焼き肉のタレに甜麺醤を合わせて使っていました。
あ、この組み合わせもアリ!だなぁ~、と感心です~。
甜麺醤となすの相性、すごくいいものね。
皆さんもジャンジャン合わせてみて~。美味しい組み合わせ発見したら、ぜひぜひ教えて下さ~い。
写真は、今朝の空。雲が多い朝だったけど今はまたピーカンです。
今日も、まだまだ暑いかな~(-.-;)
パトカーが見回りをするように
ゆるゆると走っていたと母が朝から興奮している。
早朝パトロール?
何かあったのかね~。
近所の情報網を駆使し判明。
クマを見た、との通報があり急遽見回りにやってきた模様。
グルッと回っていたと思うので、正確な目撃場所はわかりませんが。
こんな田園地帯に?
たまに出るんだよね~。
ずいぶん大きな犬がいるな~…
と、よくよく見たらクマのこどもだった、みたいな。
早朝ウォーキングしている人達、気をつけて!
(クマの活動時間は早朝です)
さて、今になって気がついた。
え?今さらですか!?
と、腕に覚えがある人だったら驚くだろうな~(^。^;)
いろんなタレを混ぜ混ぜすると、結果自分流タレが完成すると!
最近よくやるのが、某料理家さんの万能玉ねぎソース
(玉ねぎ、大1個をすりおろし、醤油とお酢各1カップと合わせて完成)
プラス、ヨシダのテリヤキソース
プラス、市販の焼き肉のタレ。
隠し味に、ミキサーでペースト状にした塩麹少々。
これね~、美味いのよ~。
昨日は、豚肉&ゴーヤ&タマネギ&トマトを炒めて
この合わせダレをかけて味付け。
さっぱり、しかもコク深く、満足な肉野菜炒めの出来上がり。
野菜もどっさり入っているから、食べごたえもあるしね(^_^)v
ポイントは、ヨシダのテリヤキソース!
これは単品で使うのも、もちろんナイスですが、
いろんな調味料に混ぜて使うと、これまた効果はバツグンです。
味噌焼きおにぎりの味噌作りの時に
味噌、味醂&テリヤキソースで作ると超美味い!
それと、焼き肉のタレもね。
これをベースに、いろんな調味料を混ぜていくと
いろんな変化が楽しめますよ。
今朝NHKの野菜番組で、あまのっち(キャイーンの天野くん)が、
なすと万願寺とうがらしの炒めものを作る時に
やはり焼き肉のタレに甜麺醤を合わせて使っていました。
あ、この組み合わせもアリ!だなぁ~、と感心です~。
甜麺醤となすの相性、すごくいいものね。
皆さんもジャンジャン合わせてみて~。美味しい組み合わせ発見したら、ぜひぜひ教えて下さ~い。
写真は、今朝の空。雲が多い朝だったけど今はまたピーカンです。
今日も、まだまだ暑いかな~(-.-;)