読書感想文「着物の国のはてな」片野ゆか著

2021年07月27日 | Weblog

夏休みの子供の読書感想文用にテンプレートがあると聞き、それに当てはめて書いてみた。

 本を選んだわけ

著者の記事がたいへんためになったので、著作も読んでみようと思ったから。

2 あらすじ

着物生活をはじめた文筆家が、気づいたこと。

着付けや、着付けのコツ、着物の歴史、着物業界のことなどについて、ノンフィクション作家として鋭く切り込んであった。

3 心にのこったこと

あとがきの「現代社会にマッチしない要素も多く、なにしろ着物の着付けはスポーツと同じで身体で覚えるものだから、それなりにハードルも高い。だから、着るも自由、着ないのも自由、なのだ」に、共感した。

私は、古いカビだらけの着物に風を通してはたたみ、の繰り返しで、なんとか、着物がたためるようになってきた。もはやたたむことから、スポーツなのだ、洋服のように収納スペースにあわせ、いかに効率のよいたたみ方を独自に考えるとは、違う世界だ。

これから、涼しくなったら、長襦袢の着付けと、半襟つけを身体で覚えないと次へ進めない。

そして、なにより良かったのは、他人のホームページから文章をコピーして貼り付け、自分の文章に手直ししてないこと。実際に、たくさんの方々に直接アポをとり取材されていることが、新鮮で、著者の誠実さを感じた。20年前はあたり前だったのに、今は、自分の足で書く人が少なくなった。高松塚古墳の女子群像まで、遡って調べてるところに、そこまで、やるかと、着物に対する気迫を感じた。

4 じぶんだったら、どうしよう。これからどうしよう。

寒くなったら、着物は暖かそうだから、床下から風が吹き込み我が家で、着物ライフ、たまにやります。

せっかくのカイコさんの命を大切にしたいのと、着物は手縫いで、一針一針縫った方の思いが伝わるような気がするから。

以上、おばさんの読書感想文でした。

 

 

 


「簡単なのにタダごとではない旨さのアボカドの食べ方」を試してみた

2021年07月24日 | Weblog

本に「簡単なのにタダごとではない旨さのアボカドの食べ方」というのが、載っていて

アボカド大好きな私は、気になって仕方なかったので、今日、とうとう作りました。

著者ご本人のブログと、雑誌クロワッサンのホームページに、レシピが掲載されていたので、

リンクしておきます。

ブログのレシピ本を出されたのに、ブログを消さないで、そのままレシピを掲載なさっていて

親切な方だなと、感謝しております。(通常、本になると、本を買ってくれた方に悪いので、本のレシピは削除されることが多いのに)

そして、実は、この2つ、レシピの分量が微妙に違います。

感想。

①高血圧を気にする中高年には、塩分がきついかな!と、思っていたら、

クロワッサンのレシピはそこのところが、塩分少なめの配合に変わってました。

②アボカドのナムルで検索すると、砂糖が入ってない、似たレシピが、バンバン見つかります。

しかし、お砂糖が入っているところが、このレシピのミソ!美味しさの秘密です。

砂糖が入ることで、アボカドのクリーミーで、ねっとりとした良さが、強調されるように思いました。

リピ決定です。


午前中は大雨

2021年07月12日 | Weblog

午前中は、家の近くの用水路(私は川と呼んでいますが、田んぼ用の用水路です。)があふれて、

近所の空き地に水が流れ込んで来ましたが、我が家は無事でした。

午後になったら、太陽が出ました。

近年、天候がおかしいですね。

こちら、水害の被害はないです。


雨のやみ間の花々

2021年07月06日 | Weblog

雨のやみ間に、ご近所さんの道ばたに咲いている写真を撮りました。

最近は、秋の花と、思っていた花も、今の時期から、秋まで、ずーっと咲くようになったんですね。

マリーゴールドは、もう少しカンカン照りになってから、寒暖の差が激しくなる秋の終わりくらいまでの花だと思っていたら、

この薄暗い梅雨空の中、ぐんぐん成長して早い花はもう咲いていました。

上の、2枚の写真は背丈が、私の胸のあたりまであります。品種改良の成果ですかね?

下の写真の花も昔とは違って花にグラデーションがあり、バイオ技術には、驚きです。

次の写真は2枚は、満開で見とれてしまいました。

 

 


黄ばんだ半襟を洗ってみた

2021年07月01日 | Weblog

祖母のタンスで見つけた十数年は経過している、黄ばんで、すり切れた

正絹の半襟、ダメ元で、漂白剤とシャンプー、コンデショナーで洗ってみました。

洗う前よりは、幾分きれいになったようです。漂白剤を多く入れた時の方が、やはり白くなっています。

もともと、正絹は水を嫌うので、素人が洗った結果、生地の表面は多少、しわしわで、縮んでしまいました。

でも、私の年齢には、これくらい生成りの方が、真っ白ピカピカより、顔写りがいいと感じました。

下が、洗濯後です。どちらも、カメラの色補正なしです。

洗濯後の写真の色が、濃いのは、夕方撮ったからです。

皆さんも、タンスの半襟チェックお忘れなく。

半襟、買うと高いです。みすみす無駄にしないよう、タンスの風通し大切です。