キムチその後・・・・・?

2014年12月31日 | レシピブログのお料理



キムチ作り教室で 初キムチ作り体験をしたマサルです。

作った当日 勢いで ご近所さんやらに 配りまくった後で
まだ熟成が 不十分で 不味いキムチだったことが 判明 赤面したのでありました。

しかし ちょうど一週間たって美味しくなったキムチを
友達にあげたところ
その日の夜 「美味しかったので 来年は 私も参加したい」という
うれしいメールを 頂きました。

結論!
キムチは 作った直後は 韓国風サラダのようで美味しい しかし
その後 いったん 美味しくなくなり 熟成を始め
4日目くらいから キムチらしい 奥のある辛みに変化してくる。
7日目が ピークで 10日目くらいから
酸っぱさが 勝ってくる。

14日目のスッパイキムチを
豚肉 キャベツ 椎茸 ニンジン もやし ニラで 炒めました。

キムチ物語 これにて終わりです。

皆様 本年は どうもありがとうございました。
よいお年をお迎えください。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


失敗コールスローでリメイク朝ごはん!

2014年12月30日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


2014年12月28日の朝食。

紅茶。
コールスローのオープンサンド。


味が いまいち 決まらない メリハリのない
コールスローを 食パンにのせて 焼いて見ました。

まず 超熟に マーガリンを塗って
その上に コールスローを 均等に広げ
とろけるスライスチーズをのせて オーブントースターで よい色が着くまで
焼きました。

反省点
コールスローに メリハリないので
パンに 粒マスタード または マスタード
ケチャップなど パンチの効いた何かを 追加して塗れば良かった。

マーガリンを塗って 汁気がパンに染みこむのを
防ぎました。
その結果 カロリー高いので
ダイエット中は そうそう食べられるものではありません。
ケチャップを追加したら 甘いから 糖分も気になります。
若い方は 大丈夫ですよ。


焼いている時は 何ともいえない
幸せな香りが漂ってきて
夫は においで 目が覚めて 起きて来ましたよ。



励みになります。
↓  ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

これでいいのか?日本の食育を考える朝ごはん 自分が悪いのだ。

2014年12月29日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

27日の朝食です。
26日の夕方購入した 消費期限が26日の半額値引きシールの貼ってある
某大手製パンメーカーの作ったケーキを
食べました。

2014年12月27日の朝食。

イチゴショートケーキ。
豆サラダ。
コールスロー。
りんごヨーグルト。
インスタントコーヒー。

このケーキは 4個パックで
26日の夜 1個だけ食べて見ました。
その時点で 油が 酸化して 胃が むかむかしました。
でも セコイ マサルは 翌朝(27日)に また1個食べました。
合わせる飲み物は 油が 悪いので 紅茶より 味の強いインスタントコーヒーにしました。

不思議なことに イチゴは 新鮮なままで
クリームだけが 酸化して くどくて ぎとぎとしていました。
消費期限が過ぎているから 仕方ないけど
ケーキのカタチをした 悪い油の固まりみたいな 得体の知れない物体でした。

こんなの ケーキだよ!って 親から 与えられてる子どもを 気の毒に
思いました。
太古の昔 チクロ入りの 真緑色や 強烈な赤色の
棒状ビニール入りの 駄菓子屋の飲み物を
飲みたいたいと 騒いでも がんとして 買ってくれなかった うちの母の気持ちが
少し分かったのでした。

見た目は 赤いイチゴが ちょこんと 可愛いです。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


野菜が 高くて買えないじゃないか!怒りの朝ごはん

2014年12月28日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

朝から 怒ってどうするですが
野菜の値段が 年末 年始に向けて 高騰してます。

地元産ほうれん草なんか 一束200円超えですよ!
今回の写真のは 群馬県の 寒締めほうれん草 1束税別180円でした。
昔のえぐい ほうれん草の味がします。美味い!。


2014年12月26日の朝食。

ベーグル。
ほうれん草とコーンのソテー。
ウインナー。
チーズ。
りんごヨーグルト。
紅茶。

年が明けたら 野菜 安くなるでしょうかね?


野菜が 高いぞと 怒ってる方は クリック!してね。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




コールスローで朝ごはん

2014年12月27日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コールスローを作り直しました。
今回は きちんと分量を量りました。
でも 普通の味だったので ブログに 作り方をのせるのは 見送ります。
これは おすすめの 配合に行き着くには まだまだです。
飯島奈美さんと 栗原はるみさんの コールスローは 美味しいですよ。
それぞれ 個性があってよいです。

大きなタッパーに山盛り作ったので これまた 頑張って食べなければなりません。
すでに コールスローに飽きてます。ため息が出そう。牛になったような気分です。

2014年12月25日の朝食。

コールスロー。
野菜スープ。
イギリスパン。
紅茶。

タンパク質足りない。
肉食わねば。

何度広げてみても このテーブルクロスは 可愛いなと思います。


今回の 記事が おもしろかったら クリックしてね。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




とろーりチーズで朝ごはん

2014年12月26日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

タンパク質 足りてないので
久々 タマゴです。
お年頃ですから タマゴのコレステロールが とても 気になります。
ツナ、パセリ、黒コショウも入れて とろけるチーズものせて カルシウムアップを狙いました。

2014年12月24日の朝食。

オムレツ。
紫キャベツのマリネ。
サツマイモのゆず煮。
トースト
りんごヨーグルト。
紅茶。

紫キャベツのマリネは いいが加減に作ったので
ほんとに不味いです。
ヘキヘキしながら 完食しました。

またまた 料理と関係のない話題ですが
私の街の 本屋さんは 雑貨コーナーが 本の売り場を どんどん浸食していってます。
入ると いきなり雑貨屋状態です。
全国的にも 名前の知れた本屋さんです。
雑貨の陳列台を見るたびに テンション下がります。
本好きとしては 寂しい気持ちになるのですが
他の地方は どうですか?
やはり 本の売り場が 狭くなる傾向でしょうか?
本を削ってまで  ムーミン関連商品と、中川政七商店の商品を
売らなければ ならないほど本屋さんの経営は 苦しいのかな?
そんなこと考えるのは 私だけでしょうか?


朝ごはんの 参考になったと思ったら クリックしてね。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


晴れたぞ バラの剪定だ!その前に 朝ごはん

2014年12月25日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

23日は 珍しく 晴れたので 実家に行って
バラの剪定と冬肥をやりました。
出かける前に 食べた朝ごはんです。

2014年12月23日の朝食。

サツマイモのゆず煮(常備菜)。
豆のサラダ(常備菜)。
紫キャベツのクミンマリネ(常備菜)。
ブロッコリー 味噌マヨ。
リンゴヨーグルト。
玄米パン(タカキベーカリーの石窯玄米ブレッド)。
紅茶。

以下は 本で読んだり 自己流だったりの 今年の剪定記録です。
専門家が 読まれたら イエローカードが 何枚もでるかも知れません。

立木のバラの枝は 芽の上 5ミリくらいの所を切ります。
なるべく外側を向いた芽の上を切ります。
大胆に 切って 高さは 膝より少し高い位まで 切り詰めています。
こんなに 切って大丈夫と思うほど 切ります。
春 枝を伸ばすことを 想像しながら
どの芽の上で切るか 見極めることが大切です。
しかし この時期 まだ 芽が 小さくて どれが 残すべき芽なのか 自信がありません。
なら もう少し 待って 芽が 大きくなってから
剪定すれば良いのですが
過去の経験から
年明け もたもたしていると 雪で 枝が折れてしまったり
雨や 雪が続いて 時期を逸してしまったりなので
今回は 思い切って 年内に剪定しました。

肥料は 農業高校の 牛肥を 1株に10リットル やりました。
買い忘れたので もう少ししてから 油かすと 化成肥料(花木の寒肥)をやります。
そのとき 雪が 積もっていなければいいです。
雪が 積もってしまうと 雪かきも しなければいけないので
重労働です。

つるバラは この夏伸びた新しいシュートは 先端の方だけ 切り詰めて
それ以外の 古いシュートは すぱっと 根本から 切ってしまいました。
母が 塀に沿わせて 水平に 誘因していたのも 取り外して
斜め 45度に 誘因し直しました。
水平に誘因した方が 花がたくさん付くという 人もあり 悩む点です。
でも また 母が 水平に 戻してしまうだろうな・・・・たぶん 
その方が 見た目は いいから。

寒いし ガーデン用の手袋をしても とげが 刺さるけれど
バラの手入れをしているときは 一心不乱に
嫌なことも忘れて 頭が 真っ白になる貴重な時間です。

ハイブリッドより オールドローズが 病気に強くて
私は好きです。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪






冬至  ゆずが ほんのり香る朝ごはん

2014年12月24日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


2014年12月22日の朝食。

ウインナー。
紫キャベツのクミンマリネ(常備菜)。
ニンジンサラダ(常備菜)。
サツマイモのゆず煮 (常備菜)。
玄米パン。
リンゴヨーグルト。
紅茶。

「常備菜のっけ弁当」という本から
紫キャベツのクミンマリネと
サツマイモのゆず煮を作りました。
紫キャベツのクミンマリネは 相変わらず 適当に作ったら
失敗しました。本には 赤ワインビネガーとあるのに
酢タマネギの酢を使いましたからね。
著者様 ごめんなさい。
サツマイモは 冷えると 寂しい味ですが
電子レンジでチンすると 柚子の香りが
ふわーっとして 美味しいです。
レモンの代わりに 今 旬の柚子 おすすめです。

夫のお弁当を おかずと ご飯 別々の容器に入れていて
朝 ご飯だけ 渡して おかず忘れれてて あわてて 届けに行きました。

馬鹿。






朝ごはんの参考になったら クリック!
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


やみつきツナリンゴサラダで朝ごはん

2014年12月23日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

2014年12月21日の朝食。

ツナ リンゴ セロリのサラダ。
ニンジンサラダ(常備菜)。
オープントースト ツナ ブロッコリー マヨネーズ とろけるチーズ。
ヨーグルト マーマレード。
紅茶。

ツナとリンゴとセロリ ヨーグルト マヨネーズ 塩 コショウで和えただけだけど
シャリシャリ さわやかで 大好きです。
マヨネーズと ヨーグルトの 割合は ヨーグルトの酸味で 調整してます。
木次すこやかプレーンヨーグルトの場合は ヨーグルト少なめ
カスピ海の時は ヨーグルト多めでも大丈夫です。

木次すこやかプレーンヨーグルトは 今時にしては 1個500グラム入の うれしい存在。
他のメーカーは たいてい400グラムなので 食べ応えあります。
そして 味の変化も 楽しめます。
農業高校の ヨーグルトも 味が変化していきます。
食べ頃見極めるのが 発酵食品の楽しみ方の一つですね。





 スマホの方は パソコン版に切り替えてお願い申し上げます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

クリームシチューで朝ごはん

2014年12月22日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


2014年12月20日の朝食。

クリームシチュー(白菜 ニンジン ジャガイモ ブロッコリー)
キャベツとほうれん草のソテー。
ウインナー。
トースト。
きなこヨーグルト。
紅茶。

ジャガイモ 玉ねぎが 一袋詰め放題100円だったので
体が 自然に 袋を 手にとって ジャガイモを 
袋の底から 丹念に 整列させて詰め込んでいましたよ。
平素は がさつな性格なのに このときばかりは 妙に ていねいな作業です。
だから クリームシチュー 
シチューのルーは レシピブログのモニターで頂いたものです。

また雪が降っています。
今日は 冬至 折り返しです。



スマホの方は パソコン版に切り替えてクリックお願い申し上げます。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪