2016年3月22日の朝食は
パン・ド・カンパーニュにパニーニのような 焼き目をつけて
目新しく!
★★★レシピ★★★
材料 1人分
パン・ド・カンパーニュ 1枚
スライスチーズ 1~2枚 お好みで
薄切りハム 1~2枚 お好みで
粗挽き黒コショウ 少々
作り方
①波形ホットプレートに 魚焼き用アルミホイルを広げます。
その上に パン・ド・カンパーニュを のせたら ホットプレートのスイッチ(中)を入れ
フライパンか 鍋の底で パンを押しつけながら焼きます。
②きれいな焼き色がついたら ホットプレートのスイッチを切って
パン・ド・カンパーニュを取り出します。
③パン・ド・カンパーニュの焼き色のついた面を上にして
千切りにした薄切りハム ちぎったスライスチーズをのせ
オーブントースターで 好みの焼き加減まで 焼きます。
焼けたら 粗挽き黒コショウをふってできあがりです。
ホットプレートの準備は面倒ですが
魚焼き用アルミホイルを敷いているので
片付け楽ちん♪
たまには 変わったトーストも おもしろいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
にんじんとツナの炒めサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
庭の野菜たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
大根のお味噌汁と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
リプトンイエローラベルで
ひらめき朝ごはんの完成です。
レシピブログの
「ひらめき朝食レシピ」モニター参加中
クリックしてね♪
↓ ↓
ひらめき朝食の料理レシピ
リプトン イエローラベル ティーバックと楽しむひらめき朝食でした。
そして、2016年3月22日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
タコさんウインナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
卵焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ごぼうのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
にんじんの炒めサラダでした。