![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/563ea699a72f99cb492082fc56a94631.jpg)
この日は私用で大阪市東成区を訪ねていました。
とりあえず用事を済ませてJR大阪環状線森ノ宮駅に向かって歩いていると、
私のお腹がグーグーと悲鳴を上げている事に気付きました。(^-^;
そろそろ食事を取らないと歩けなくなる・・・。
さっそく私は行動開始。
JR森ノ宮駅の南口を出て、玉造駅方面に向かってJR環状線の高架沿いを歩きます。
昭和の匂いがプンプンする細い通りを抜けて、サクラクレパスビルを横目に進むと、
今年5月に創業14年を迎えられた「うどん居酒屋麦笑」さんへ到着。
森ノ宮駅(JR・大阪メトロ)からは徒歩4分ほどなので助かります。(^-^)
お店には正午前に到着。
正午前とはいえ、何時もなら店前に入店待ちのお客さんが何組かいらっしゃるのですが、
この日は誰もいなくて「よっしゃー!」と思い店内へ入ると・・・、
満席・・・やはりね。(^▽^;)
仕方なく店内で空席を待つ事に。
ただ、3分ほどして数組のお客さんが退店されたので、すぐに席へ着く事が出来ました。
こちらのお店を訪ねるのは9年振りになります。
麦笑さんのうどんを久しぶりに味わえる事に、深く喜びを感じます。(^^♪
カウンター席に座りメニューを拝見。
↓↓メニュー
今回私が選択したのはカツカレーうどん(ミニ白ごはん付き)です。
麦笑さんのカレーうどんは評判がとても良いのです。(^-^)
しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。
カレーの良い香りが鼻を抜けていきます。
いい匂いだ・・・(●´ω`●)
カツは食べやすいサイズで3枚載っています。
まずはカレーをひとくち飲んでみます。
とても旨い!!(^^♪
出汁の効いたスパイスカレーですね。
味の深味を楽しめるカレーです。
とろみ加減も良くて、麺との絡みも抜群でした!(^-^)
麺も満足度が高い!(^^♪
密度の高い麺でずっしりと重みを感じます。
こういう麺は旨味が濃くて美味しいのです。
バウンド感も抜群ですね!(^_^)v
カツも旨い!!(^^♪
サクッと軟らかで、お肉の味も良いですね。
本当に美味しい!(´▽`)
カレーの中には上質な牛肉もあり、これも旨かった!(^O^)
あと、撮影するのを忘れましたが、
〆は白ごはんにカツを1枚載せ、カレーをかけていただきました。
カレーがごはんにも良く合って、とても美味しかったです。(^-^)
麦笑さんのカツカレーうどん、大変満足させていただきました。(^-^)
久しぶりに麦笑さんの冷かけも食べたいですね。
この夏、機会があればまた訪ねたいと思います。
お店を出ると、入店待ちのお客さんが数組いらっしゃいました。
お昼時のいつもの麦笑さんの光景ですね。
最後に私ごとですが、先週の日曜日に、
新型コロナワクチンの2回目の接種を終えました。
まだまだ気は抜けませんが、少しだけ安心して食べ歩き出来そうです。(^^)
うどん居酒屋 麦笑
〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道1丁目10−19 レジデンスカナイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます