10/15(日曜日)~
16日(koudaiの小学校の
創立記念日)
この二日間のお休みは
M家と一緒に
関ヶ原の武将祭りを
見に行く事と
郡上八幡行きを
計画していました。
ところが生憎の
鬱陶しい雨、雨、雨
3日間とも雨の予報なので
中止も考えましたが
「え~い!ままよ!」と
強行突破(笑)
そぼ降る雨の中
先ずは関ヶ原へと
hideくん運転の車を
走らせます。
お天気が悪くても
5人の気分は
とても良好♥
名神高速を進むにつれ、
信州への想いと
せめて諏訪湖へ行って…
鰻が食べたいなぁ〜♥等と
諏訪湖≒鰻が
其々の気持ちの中に
ふつふつと
湧き上がっていました。
そして誰からともなく
「関ヶ原へ行ってもこの雨では
武将祭り、
盛り上がらないかもね…」
「こっちの方面に来ると
鰻が食べたくなるよね~」
…
「おっそれなら関が原辞めて
諏訪湖へ鰻食べに行く…?」
「おぉ良いじゃん❣良いじゃん❣」
それでは今日のお昼は
諏訪湖で鰻だ〜と🎶
5人の意見は
気持ちが良いほど
まとまるのが早い早い😆
すぐさま
関ヶ原行きが諏訪湖へ
GOーGOーGOー(笑)
中央道に入ると
山々を雨雲が包んでいますが
それはそれで美しく
絵になります。
空はグレーだけど
みんなの気持ちは
明るくハッピ色
余談ですが
私普段そんなに
うなぎは戴きません
でもここ
諏訪湖のうなぎは
特別なんです😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/bcda7ed2978ca0c0821384fa24c75e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/3c4d000cfad9f8e9d401d8199bfd7e58.jpg)
諏訪湖は既に
秋の装い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/68add2f9557bf3a6eb7702d52b9d26bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/f5475714007b34c33d6c5dc24c66ce13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/202f8a3ddb0ddf97cc475ebf230c2288.jpg)
松倉到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/821042551def3f3fc6ae56b21c6c5a52.jpg)
鰻重早く食べたいね〜♥
何度も食べに来てるのに
ここ迄待ち焦がれたのは
初めてです😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/4a3ebf893008993bb99d6bdca405d304.jpg)
そして
出された鰻重を
もくもくと
食べる私たち5人(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/3a95eafd2971a309c81b08722e4f5545.jpg)
もうみんな大満足
行き先変更は大正解でした。
次は浜名湖行ってみますか♥
さぁお腹も満腹になったところで
岐阜県郡上市に戻ります。
今日の宿泊地
名宝温泉
2名から8名まで
気軽に泊まれる貸し別荘を
利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/5445fc5c31833ab3fafabcb7dd8d84cd.jpg)
メゾネットタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/261959aca2a9117f8411a6f8a809dc45.jpg)
リビングは
約10畳あり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/ff80a99550f77c493c4f664b85169339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/163ee5e8c8be8cd54fdb4c868eadb0de.jpg)
寝室は3室
ベッドが6つ有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/a61d924f2f956a3dd17363ffd56ddf2f.jpg)
お風呂は家庭用ですが
明宝温泉を引湯しているので
温泉を堪能できます。
又1人用のサウナもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/96a1b8c82f5f9f375191b9276ddbcf1a.jpg)
シャワートイレ完備
ゴミ箱も沢山置いてあり
何より清潔なのが
有り難かったです。
キッチンには、
冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、
電気ポット、
食器や調理道具が揃っているので
今回もhideくんとmegが
豚肉とキノコ、
野菜がたっぷり
入ったお鍋を
今年5/5
ネイチャービレッジ諏訪塩嶺と
同じように
お鍋を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/7ca80c4116053027fef7ee2d042ce2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/31c33fa940388e5d4687671c7c0f9af3.jpg)
私とじいじは何もせず
美味しいお鍋を食べるだけ
ほんと有り難い事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d2/5ba13528f47637cbdbcfc8e3a094a0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/85cc3403cb66f5e3db895d45f5d9f2cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/cfd2fc7d357f64f2a051a23efaf9ba92.jpg)
お鍋も
雰囲気がプラスされ
最高に美味しかったです♥
明日は
リンク先
ブログカテゴリは
「城跡めぐり」
郡上八幡城に行って来ます。