のこされた数々エッセイの中から、山と植物にまつわる作品を選んで収録したものです。(編集部)
左の手では貧乏と戦い右の手では学問と戦いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/204b4a91a60071b5a56452b102acee22.jpg?1696420163)
朝な夕なに草木を友にすればさびしいひまない
牧野冨太郎が訪れた山々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/7996623d2777762698908f44edf582bf.jpg?1696420170)
利尻山では野宿して山頂まで登り、蝋燭岩にも…
植物を追い求めて日本各地の山々へ。
朝ドラ「らんまん」でイメージしていた以上にすごい人だなぁと思いました。
登山の心得として私の経験は軽装に限る、首に雫が入るから鳥打帽はまずい、筵箕は絶頂に登っても途中で休むにも腰掛に敷かれるから好都合、雨も結構、丈夫な洋傘もよい。弁当は缶詰物よりも握り飯に梅干しがよく、味噌汁は山ではしごくよい。