HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

17/5/15 お見舞いに…

2017-05-15 | 日記


夜間診療所の方には度々お世話になりましたが、救命救急センターの入院病棟に入ったのは初めてでした。

病室に案内されたのですが、目の前のベッドに横たわっておられるのが私の知っているmさんとは信じられず、看護師さんに再度確認を。
声をかける前に涙が止まらなくなりました。
点滴をさした手をそっと触ると、私の手を握ってくれました。
娘さんが1年生のときに担任と保護者として出会ってから、もう13年…
いつも笑顔のmさんから、噂話や悪口や愚痴を聞いたことがありません。

「まだ49才だよ。これから楽しまなくちゃ。元気になったら美味しいものを食べに行こうよ、綺麗なものを見に行こうよ…」
と話しかけると、囁くような声で、
「そう、これから楽しまないとね…」
と。
元気になることを約束して、病室をあとにしました。

健康であることに感謝して、一日一日を大切に生きていきましょう。

17/5/14 MOTHR'S DAY

2017-05-14 | 家族
ということで、母親らしいことはしてないのに、息子家族から心暖まるメッセージと写真とプレゼントが届きました。
ありがとう😄




10月には家族が増えます!
楽しみだな~🚼

17/5/10 蝙蝠谷

2017-05-10 | クライミング(蝙蝠谷)
曇り後一時雨後曇り。


みるみる雨垂れてきたけど、乾きも早くて一日中登れました。
雨に強い!

初めて手数を数えてみたら、両手マッチ、中継も含めて約70手?

ミリ単位の進歩でも、室内で登ったりスポーツジムでマシンの上を歩いているより、アプローチを歩いて岩場にいるだけでも、気持ちいいし楽しいな…と思う今日この頃です。。

17/5/9 JOYFITで…

2017-05-09 | 日記
「○○先生ですよね…」
と、突然声をかけられた。
「Iです!」
「もう39才になりました。」
彼が4年生のときに担任していたから…
29年ぶりの再会!
「先生、やさしかったからよく覚えているんです…」
私、怒ってばかりだったのに。
やさしい言葉に涙が出そうに💧
その頃は若かったので、授業時間も休み時間も放課後もいつも子ども達と遊んでいたような。
学校の隣にある今城塚を探検したり、ザリガニ釣りをしたり…

話をしていると、4年生だったIくんの顔に見えてくるから不思議。

「最近太ってきたからJOYFITにきてるんです…」とIくんが言うので、
「この近くにクライミングジムがあるからおいでよ。また一緒に遊ぼ!」
と私。

高槻ジムで一緒に遊べたら嬉しいな~

幸せな気持ちで帰りました。。

17/5/7 高槻ジム

2017-05-07 | クライミングジム
黄色ボルダーよりやさし目のピンクボルダーが10個出来ています!
新作も含めて長ものも登りたかったけど、明日岩場の予定なので、我慢😣
 
午前中は子ども達と楽しい時間を。
午後からは、皆さんの登りを見学だけのつもりが、ついつい今日も少しだけ触ってしまって…ひとつムーブ解決 !
明日の岩場は、ビレイヤーだな😅

JOYFITでヨガをしてからの帰り道、夕日が綺麗…

17/5/6 Soleil

2017-05-06 | クライミングジム
先週のSoleilカップ2017の課題が残っている壁。
登りを見たかったな~




今日はこの壁↓を登っていたというよりは、ずっと見詰めていたような👀

午前中は、子ども達の粘り強いトライを。
午後からは、いろんな人の諦めないトライを。
私も…少しだけ登って終了。。

17/5/5 蝙蝠谷

2017-05-05 | クライミング(蝙蝠谷)
初めて自分で運転して蝙蝠谷へ。
いざとなったら交代してもらえるので安心してチャレンジ…uさん、ありがとう。
171号線→176号線で宝塚へ、そこから有馬経由で衝原湖へ。55Km、1時間30分。
まず、無事到着したことに満足✨


午前中は、日射しがキツく暑い☀
午後からは、じっとしていたら快適なんだけど、登ると暑くてヌメるような…

帰りの運転も大丈夫でした。
今日の目標?は、達成!
登りは後退したけど、運転は前進。
以前のように、いつかは高速も運転したいな~

〈メモ〉
脚力・股関節の柔軟…

17/5/4 高槻JAZZ STREET

2017-05-04 | 日記
今年で19年目になる「高槻JAZZ STREET」初めて行ってみました。


炭火焼きのお店の前でも、


阪急駅前でも、


校庭でも…
南佳孝さんのライヴ、懐かしい歌に涙がポロリ💧


教え子のジュリちゃんも出演!
頑張ってるんだな~うれしい😃🎶