猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

クリ

2024年10月07日 | ノンカテゴリ

中津川へ毎年恒例のクリの買い出しに行ってきました。

今年はクリの生育が遅れてたみたいだけど、何とか大粒のクリを買うことが出来ました。

旧中山道沿いにある造り酒屋 直ぐ近くに元祖栗きんとんのお店があります。

 

クリクリの里で生栗の買い出し

此処は授産施設を兼ねているので、応援の意味も込めて毎年買いに来ます。

クリを買った後は、一山超えて阿智村へ行く途中で中馬の蕎麦街道の一軒 掘割さんでお昼です。

天蕎麦 チョット時間はかかりましたが、此れで中馬の蕎麦街道全10軒コンプリートです。

 

 

今回の栗 1週間ほど冷蔵庫で寝かせます。

剥き栗はすぐに栗ご飯になっちゃうけどね。

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね

2024年10月06日 | ノンカテゴリ

先月の28日に岡崎の山へ行き、翌日29日にリハビリトレーニングを兼ねて香嵐渓と松平郷でフォト散歩をしてきたのですが、やっと写真を整理できたのでアップします。

カシワバハグマ

ヒガンバナ 

香嵐渓 香積寺山門  

此処へ来るとどうしてもモノクロで撮りたくなります

手水鉢

香積寺本堂の裏手から飯盛山へ登ってきました。

真弓山の足助城址遠望

香嵐渓へ降る途中、足元が気になったので見てみると、カマキリさんと目が合って。。。

モミジガサ これを教えてくれたのかな???

此処から松平郷で見た秋の植物です

コムラサキシキブ

ハギ

ハギ(白)

光月院山門横で咲いてたヒガンバナ

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎の里山

2024年09月27日 | ノンカテゴリ

明け方の雨が止み、何とか一日中曇り空で持ちそうだったので、前からチェックしてた岡崎の里山(おおだ山・新峯山・新嶽山)へ行ってきました。

ホントはもう少し遠出をしたかったけど、北の方へ行くほど天候がヤバそうだったので諦めました。

鬼沢八幡社に車を停めさせてもらい、登山(山歩)開始です。

本殿裏手に登山口

おおだ山 到着 一寸した広場と休憩用の小屋があります

三等三角点

一息ついたら出発です。 

此処からは所々に石像が建っていて、良い道標になりました。

時にはこんな岩場も。

山用アプリでも、皆さんがチェックしてた場所です。

慣れない人にはキツメかな???

楽しいんだけど・・・

新峯山 到着 眺望も無いので写真だけ撮って通過です。

大国の主の命

変なキノコ

天照大御神と右は???

新嶽山 到着 石像は誰???

三角点も埋もれています

新嶽山から降りてきたら、神社の境内でした

後は県道を歩いて戻ります。

オカザえもんが消えかかってる。。。

彼岸花 今年の初見です。

新嶽山の最後の降りで足を滑らせてしまい、ヒヤッとしたのですが、ストックが折れて身代わりになってくれました。

新品に代替えは痛いけど、仕方が無いです。。。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマウズラ

2024年09月09日 | ノンカテゴリ

8日の日曜日、ミヤマウズラの花が咲いてると言うことで、瀬戸の岩巣山へ行ってきました。

日曜日と言うこともあってまあまあの登山者が居ましたが、殆どの人が花を目当てに登って来てると言うぐらい人気の花でした。

渓流沿いの道は、風が吹くと気持ちいい。

足元に注意が必要ですが。。。

 

ノギラン

キノコは全然分かりません。

 

岩巣山の分岐まで来ましたが、目指す花はもう少し先です。

本日の目的、ミヤマウズラ。

👻のQ太郎みたい。(笑)

 

 

 

花を見たので、元岩巣山(499m)まで戻りました。あと1m何とかならんか???(笑)

岩巣山

温度計は33℃ 暑いわけだ。。。

 

下山途中でクワガタ虫(多分♀)を見つけたけど、種類までは分かりません。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳 本沢温泉

2024年08月27日 | ノンカテゴリ

22日(木)から遅めの夏休みを取って、八ヶ岳の本沢温泉に行ってきました。

ホントは〇〇岳とか〇〇山に登頂!と書きたかったけど、余りにもショボい山行になってしまったので、正直に温泉目的の山歩の記録です。。。(^-^;)

 

駐車場のある桜平に向かう林道入口、此処を右の細い林道へ入って行きます。

が!林道に入ってビックリ!とんでもない凸凹道!持ってないけど、四駆の車で来るべきだった。。。

桜平上の駐車場に車を停めて登山開始です。

此処から先は許可車以外は通れない。

途中、沢の流れに癒されながら進みます。

オーレン小屋に到着。

本当はもう少し先の稜線上にある山小屋に行きたかったけど(予約済)、バテバテになってしまい、無理して迷惑をかけてもいけないので、此処でお世話になることにしました。

電話が思うように繋がらなくて、山小屋の宿泊キャンセルも一苦労。。。

 

翌日(23日)(金)前日行けなかったルートを通って先へ進みます。

箕冠山(みかぶりやま)到着

展望も無いので、写真だけ撮って通過です。

根石岳に到着。

此処は展望が良くて周りの山もよく見えました。

証拠写真・・・(^-^;)

南側を見ると、硫黄岳や赤岳がよく見えます。

北側には目の前に双耳峰の天狗岳がよく見えます。

右が東天狗、左が西天狗 どちらの頂上にも人が居るのが見えます。

先ほどまで居た根石岳を真ん中に、右が東天狗・左が西天狗

夏沢峠

 

今回のメイン、本沢温泉到着。

さて、風呂に入るぞ~・・・

日本で一番高所にある野天風呂。

足元に注意していきます

硫黄岳の爆裂火口跡を見ながら源泉かけ流しの入浴タイム。

脱衣所も仕切りもありません。

最終日、夏沢峠から見る硫黄岳

 

アキノギンリョウソウ

トリカブト

 

ミソガワソウ? だと思うけど??? ご存じの方教えて下さい。

アキノキリンソウ

ヒカリゴケ(真ん中) ライトに照らされて光ってました。

夏の名残 コマクサ

 

トウヤクリンドウ

ミヤマウズラ

キツリフネソウ

キバナヤマオダマキ

 

ハナイカリ

前夜発で車中泊をして登ろうと思ったけど、車の中で良く眠れずに登ったので、最初から超スローペースになってしまい、何ともショボい山歩になりました。

反省点はいろいろあるけど、先ずは無理が効かなくなってきた事を自覚しなきゃ。。。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウ

2024年08月11日 | ノンカテゴリ

山の日なので山に行こうか迷ったけど、山は止めて久しぶりにサギソウを見に行ってきました。

今年は暑すぎるせいか、サギソウの花が少し小さいような気が???

数も少ないような・・・

 

 

コオニユリ

 

ハッチョウトンボも探し回って何とか見つけました。

例年ならそんなに探さなくても簡単に見つかったのに・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝巡り

2024年07月27日 | ノンカテゴリ

中津川市の夕森渓谷と付知峡の滝巡りへ行ってきました。

夕森では、前日までに三日連続でクマが出たと聞いたので、チョットびくびくしながらの山歩でしたが、谷を渡る風と滝のマイナスイオンを浴びてリフレッシュ出来ました。

竜神の滝 此処の滝だけは観光用の橋が架かっています

迫力ある~~~

此処から林道山歩道

忘鱗の滝

三種類の木が合体した不思議な木

 

銅穴の滝 マイナスイオンをたっぷり浴びて長居しすぎた。。。

車に戻って30分ほど離れた付知峡へ  此処は観光用に整備されてるので手軽に歩けます

観音滝 

滝巡りの後は、日帰り温泉に入って、サッパリしてから帰宅しました。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾茶臼山

2024年07月13日 | ノンカテゴリ

梅雨の晴れ間、家でじっとしてるのも癪なので、西尾の茶臼山へ行ってきました。

2か月ぶりの山は良かったけど、体力がた落ちを実感しました。。。

此処から山に入ります

先ずは茶臼山のクマさんにご挨拶。

沢を渡って尾根に取り付きます

中尾根 ジャンダルムの天使 

頂上着

蒲郡方面 肉眼だと竹島も見えるんだけど。。。

西尾市街地方面

気温24.5℃位

フクロウ発見 此処から降りです

乙女山着 乙女峠と表記されてる事も

どんどん降って、謎の美女発見(笑)

沢まで降ってきました

平原の滝 写真を撮ったら此処から登り直しです。

展望台着 風が気持ち良くて、ついつい30分ぐらい昼寝をしてしまいました。(^-^;)

山火事跡まで降りてきました。 2023/3/11に山火事があったそうです。

 

駐車場着 朝は満車だったけど、かなり車が減ってました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスとスイレン

2024年07月07日 | ノンカテゴリ

日曜日だと言うのに家でボケっとしてるのも嫌なので、西尾でハスとスイレンを見てから、遠回りしてデンパークの田圃アートを見てきました。

朝9時頃に行ったけど、誰も居なくてゆっくり見ることが出来ました。

 

 

ハスを見た後は、生き物ふれあいの里でスイレンをパチリ。。。

時期が早いのか分かりませんが、スイレンの花が小ぶりなものばかりでした。

 

 

小草池はモノクロで

今年もミツバチの巣箱が据えてありました。

一体何匹ぐらい居るんだろう???

半夏生

デンパークの田圃アート 

日本デンマークと呼ばれて100年だそうです。

メタセコイヤの木陰が涼しそう。。。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ

2024年06月30日 | ノンカテゴリ

アジサイには雨が良く似合いますね。

三河のアジサイ寺 幸田の本光寺

雨降りだから人は少ないかな?と思って行ったけど、同じように考える人は居るもんですね。(笑)

でも、雨のお陰でしっとりとした感じのアジサイが撮れました。

 

 

 

 

 

 

 

蹲に小菊が敷き詰められて。。。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする