26日の土曜日に東栄町で行われた、チェーンソーアート大会を見に行ってきました。
毎年見に行ってるけど、今年もチェーンソーだけで作品が作られる所を見て、感動してきました。
参加者の方が予め作った作品を展示してみえました。
最初は、1.5時間で作品を作るクイックカービングと言う競技です。
使われる杉の丸太は1mX60cmのサイズです。
何が出来るかな?
どうやらひとの顔見たいです。
此方はフクロウかな?
会場全体は広すぎて写せなかったけど、パフォーマンスブースが4か所あります。
ほゞ完成に近づいたかな。 見たところイヌの顔のようです。
此方は盆栽かな?
此方が完成品 此れを1.5時間で作ったなんて凄すぎます。
ペンギン
午後からはメインカービングです。
26日の午後と27日の午前合わせて4.5時間で彫り上げます。
丸太のサイズも少し大きくなって、1,2mX60cmになります。
顔にのようです。
始まってから2時間程でここまで出来てました。
作品のテーマは決められてますが、いろんな物が出来てきます。
チェーンソーで一枚一枚羽の模様が彫られて行きます。
今日27日も見に行けば完成品が見れたけど、流石に二日連続で見に行く事は出来ませんでした。