3日目の朝、はじめての山歩きに出かけました。
登山口で8時40分、好天もあり、いつもの駐車場は満杯です。
登山口から登山者でにぎわっていましたので、通常のルートを避けてハードコースを登りました。
殆どが人はいませんので、新年初の山を楽しんで登りました。
このコースは途中から文殊尾根合流しますが、合流地点からは、賑やかになりました。
山頂付近は、濃霧ですが寒くはありません。
山頂にある転法輪寺にまずお参りして昨年の御礼と今年の登山の無事を祈念してきました。
登山回数捺印所で今年一個目の捺印を(通算4257回目)頂きました。
目標の4500回迄243回を来年3月末迄後少しとなりました。
今日の山頂は多くの登山者で賑やかでした。活気がありいいですね。
下山の登山道も家族連れで活気がありました。
令和2年の山歩きもスタートです。年相応に無理せず、継続可能な山歩きを心がけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5f/c1c7ca3c78798e989929ccfb2cc01a81.jpg?1578032698)
転法輪寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/304cd07ca3b63d6a72238f5ad7f5dab0.jpg?1578032699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/6f7548f374292f8721364988245d0865.jpg?1578032698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/7fe3ead99eea825085f3845fc5d77775.jpg?1578032698)
山頂広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/2d438b48f7a15d4243ad2004f8e6f050.jpg?1578032701)
雪あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/310d7086e3d6c52853ac6086e6cc911b.jpg?1578032701)
濃霧