会場を南生涯学習センターから、名古屋市熱田生涯学習センターに変更します。
それに伴って、いくつか変更があります。
サークル名は「名将会」とします。(会場の案内では名将会と書かれているでしょう。)
将棋大会は「名将戦」とします。
名将戦(1)はアマ連レーティング1800以上です。(1700点以上ならば参加可能です。)
名将戦(2)はアマ連レーティング1800以下です。(1900点以下ならば参加可能です。)
運営方法などは変わりません。これまで発行した割引券は、そのまま使ってよいです。順次切り替えていく予定ですが。
研究会の名前は「名将研究会」とします。
3月から再開します。予定は
名将戦(1) R1800以上 3月15日(土)
名将戦(2) R1800以下 3月22日(土)
(会場の予約が少し取りにくくなるので、中村区の楽将会と日程が重なる場合が出てくると思います。ご了承ください。)
会場の案内です。
熱田生涯学習センター 熱田区熱田西町2-13 電話052-671-7231 ;白鳥公園に隣接しています。目標にしてください。
地下鉄名城線 熱田神宮西駅 1.1㎞ 4番出口から歩いて15分ほど。
JR熱田駅 1.6㎞ 歩いて25分ほど。
名古屋市バスで「熱田駅」から1番乗り場で金山25(野跡駅行)「一番三丁目」下車、9:35発、9:45着。で350m北東に歩きます。最初は1本前の9:05に乗るほうが安心です。
「金山駅」から名古屋市バスでもよいでしょう。8番乗り場で金山25(野跡駅行) 9:30発(1本前は9:00発)
電車の方は少し遠くなると思います。余裕をもってお越しください。
駐車場は、熱田生涯学習センターに15台、これまでの駐車チケット (300円→200円) が使えます。
①はタイムズ白鳥公園 30台 通常一日500円ですが、生涯学習センター受付で「利用証明印」をもらい、駐車券とともに北門の受付に出すと300円(現金のみ)になります。ただし休園日やイベントの時は使えません。センター受付のカレンダーを確認してください。
②はタイムズ一番第3、14台。550円
③はD-parkingコジマビッグカメラ熱田店、305台。400円
④はD-parking、16台。400円
⑤はキョウテク一番一丁目 5台。450円
生涯学習センター配布の地図情報です。料金は変わっているかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます