5月23日(木)
初夏を楽しめる一日でした。今くらいの陽気が一番過ごしやすいのかも知れません。
朝一番で歯医者さんに行って来ました。
何時もの事ながら、口の中が道路工事の様な凄まじい音と振動でした。「痛かったり左手を上げて下さい」と優しく言う歯科助士さんですが、先生の方は、そんな事知らないといった風な勢いで口の中をガリガリと削っております。
何とか無事に治療が終えて帰って来ました。
今日は明日からのお稽古に備えて、家の周りの掃除やら草取りなどで一日が終わりました。

都忘れ
風雅な名前を頂戴している割には、どこの家にも咲いている花でしょう。この花も、色の濃い紫から、白に近いような薄いものまで、ものすごい種類と数があるようです。
やはり色の濃い都忘れが一番のような気がいたします。

ハコネウツギ
この花もあちこちの庭で良く見かけますが、この時期の花としては一株植えておくと非常に便利な花です。
白く咲き始め、赤くなって散ってゆきますが、次々に花が開くので、散った後を整理すれば何日も使えます。
この花にオダマキを合わせて明日生けらるかな・・・。
初夏を楽しめる一日でした。今くらいの陽気が一番過ごしやすいのかも知れません。
朝一番で歯医者さんに行って来ました。
何時もの事ながら、口の中が道路工事の様な凄まじい音と振動でした。「痛かったり左手を上げて下さい」と優しく言う歯科助士さんですが、先生の方は、そんな事知らないといった風な勢いで口の中をガリガリと削っております。
何とか無事に治療が終えて帰って来ました。
今日は明日からのお稽古に備えて、家の周りの掃除やら草取りなどで一日が終わりました。

都忘れ
風雅な名前を頂戴している割には、どこの家にも咲いている花でしょう。この花も、色の濃い紫から、白に近いような薄いものまで、ものすごい種類と数があるようです。
やはり色の濃い都忘れが一番のような気がいたします。

ハコネウツギ
この花もあちこちの庭で良く見かけますが、この時期の花としては一株植えておくと非常に便利な花です。
白く咲き始め、赤くなって散ってゆきますが、次々に花が開くので、散った後を整理すれば何日も使えます。
この花にオダマキを合わせて明日生けらるかな・・・。