tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

大切な道具は真綿でくるで・・・

2013-05-05 18:19:15 | 茶の湯
5月5日(日)立夏、端午の節句

今日は端午と立夏が重なっております。暦の上では夏の始まりですが、今日はその呼び名に相応しい爽やかな一日でした。

そんな天候をよそに、朝から道具と向き合いながら一日を過ごしました。



布団に包まれて

大切な道具は、このように綿入りの布団に包んでしまいます。道具の中でも、こういった菓子鉢といわれるものは、本来の菓子鉢の他に煮物を出す時にも使います。
最もたくさんの道具をお持ちの方はそんな事はしないと思いますが、私共では数少ない道具を有効に使う工夫をしております。



桐箱に入れて

布団に包み柔らかな紙で包み桐箱に入れて仕舞います。



木綿の布で包む

そして、しっかり紐を結んで今度は木綿の風呂敷のよう物に包んで保管いたします。

木綿の布も包んでしっかり結んではいけません。なぜかと言えば、保管の時に積み上げられないからです。



積めるように

保管場所のたくさんある方は、ひとつ一つしっかり結んで保管すればいいのですが、狭い保管場所では積み上げざるを得ませんので、布は包むだけで積み上げて保管しております。

そんな一日もあっと言う間に終わりそうです。

この連休の間いっぱい、こんな事をしながら終わってしまいそうですが、家の中はさっぱりするほど片付きました。

物を置かない贅沢を知ってしまうと、物が溢れている部屋では落ち着きませんので、やっと普段の生活に戻れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする