三重県で「全国高総文祭みえ’09」が開催されています。
三重県各地に全国から高校生が集まってます。
伊賀鉄道「上野市駅」にも多くの高校生が来ていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c8/f176d414bce284291c7d2409654bbaae.jpg)
7月29日の上野市駅、遠くから訪れる高校生たちをお出迎えするのは「三重県立上野高校」の生徒と先生。
以下3枚は、7/30の上野市駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/0e81278f3b78eca1889475996c96cd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/4f00fe3aa4e06058002fe391d1857d64.jpg)
伊賀上野城下町に降り立つ高校生たち。
たった2両編成の電車ですけど、車窓から見る伊賀の風景はいかがだったでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/e829da0df500ccc0b8fc4dd826ee4e08.jpg)
「伊賀市文化会館」や「ゆめドームうえの」に行くために待っている高校生たち、その後ろの駅構内に「忍者号」が入ってきました。
★「郷土芸能」
★「小倉百人一首かるた」
★「文芸(文学散歩)」
この子達は、どの部門に参加するのかな?
若者に溢れる「上野市駅」でした。
が、蒸し暑いこの時期、長い時間駅前で待っていたほとんどの高校生たちがタクシーを利用していたのですが、何故「コミュニティバスしらさぎ」を案内できなかったのかな。
【内回り循環コース】なら『伊賀市文化会館』まで片道200円・15分前後・下車後、徒歩数十秒で行けたのに・・・ね。
(コウイウトキコソ コウキョウコウツウキカンヲ ツカッテホシカッタ・・・ショウカイデキナカッタ オトナノ セキニンカナ
)
三重県各地に全国から高校生が集まってます。
伊賀鉄道「上野市駅」にも多くの高校生が来ていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c8/f176d414bce284291c7d2409654bbaae.jpg)
7月29日の上野市駅、遠くから訪れる高校生たちをお出迎えするのは「三重県立上野高校」の生徒と先生。
以下3枚は、7/30の上野市駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/0e81278f3b78eca1889475996c96cd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/4f00fe3aa4e06058002fe391d1857d64.jpg)
伊賀上野城下町に降り立つ高校生たち。
たった2両編成の電車ですけど、車窓から見る伊賀の風景はいかがだったでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/e829da0df500ccc0b8fc4dd826ee4e08.jpg)
「伊賀市文化会館」や「ゆめドームうえの」に行くために待っている高校生たち、その後ろの駅構内に「忍者号」が入ってきました。
★「郷土芸能」
★「小倉百人一首かるた」
★「文芸(文学散歩)」
この子達は、どの部門に参加するのかな?
若者に溢れる「上野市駅」でした。
が、蒸し暑いこの時期、長い時間駅前で待っていたほとんどの高校生たちがタクシーを利用していたのですが、何故「コミュニティバスしらさぎ」を案内できなかったのかな。
【内回り循環コース】なら『伊賀市文化会館』まで片道200円・15分前後・下車後、徒歩数十秒で行けたのに・・・ね。
(コウイウトキコソ コウキョウコウツウキカンヲ ツカッテホシカッタ・・・ショウカイデキナカッタ オトナノ セキニンカナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)