たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

ゴスペラーズのライブが楽しみ☆

2015年04月03日 | エンタメ
 昨年デビュー20周年を迎えた5人組ボーカルグループ、ゴスペラーズが青森を含む全国55カ所66公演をこなすツアー中。ニコニコさんが一言。「是非ライブに行きたいわね。」。綺麗なハーモニーで、「♪永遠に(とわに)」「♪ひとり」などのヒット曲を覚えている。ライブに出かけたいと思います。20周年を記念して発売されたベストアルバム「G20」も買い求めたいと思います。

今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました☆

2015年04月03日 | 音楽
 朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「我が家の入学式物語!」です。今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました。

 「おはようございます。雨の朝になりました。今日のテーマは、『我が家の入学式物語!』ですね。娘が難しいと思われた音大に合格し、ニコニコさんと(家内)と入学式に出席しました。卒業生によるコンサートもあり、感激したことを懐かしく思い出します。リエスト曲は、ゴスペラーズの『♪ひとり』をお願いします。」



原巨人が想定外の3連敗☆

2015年04月02日 | 巨人
 ナゴヤドームで行われた原巨人×谷繁中日の3回戦、先発・マイコラス投手が粘りの投球で6回を2失点と試合を作った。打線は、チャンスに一発が出ず、3-5と想定外の3連敗。明日からは出足好調の和田阪神だが、先発・菅野投手の完封を期待しましょう。


ピアノレッスンを受講しました☆

2015年04月02日 | ピアノ
 昨日は、4月最初のピアノレッスンを受講しました。「♪世界に一つだけの花」と「♪見上げてごらん夜の星を」を練習しました。「♪世界に一つだけの花」の3連符と伴奏のタイミングを合わせられるようになりました。「♪見上げてごらん夜の星を」は、伴奏が途切れがちなので、滑らかに弾く練習しました。N先生が一言。「6月には度胸試しコンサートがあります。参加されますか。」。是非参加したいと思います。度胸試しコンサートに向けて毎日ピアノに触れるように心がけたいと思います。


今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました☆

2015年04月02日 | 音楽
 朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「わたし○○年生になりました!」です。今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました。

 「おはようございます。窓から射し込む朝日が眩しい朝になりました。今日のテーマは、『わたし○○年生になりました!』ですね。早いもので定年退職から4年が過ぎ、シニアライフ5年生になりました。日課として、ウォーキング、ブログを書く、あさぷりにリクエスト、家事メン、イクジイ、囲碁、スポーツ観戦などを楽しんでおります。リエスト曲は、ピーター・ポール&マリーの『♪Puff the Magic Dragon』をお願いします。」



今週の英語News☆

2015年04月02日 | 英会話
 アメリカのミシェル・オバマ大統領夫人が女子教育を世界に推し進めるために日本を訪問しました。彼女は東京で学生たちに、自分のまわりの女の子を助けるよう求めました。「年下の女性に勉強させてください。はげましてください。できるかぎり手をさしのべてください」と話しました。

 U.S. first lady Michelle Obama visited Japan to push for girls’education worldwide. She asked students in Tokyo to help girl around them. She said “Tutor a young girl. Encourage them. Reach out as much as you can.”

原巨人が痛い連敗☆

2015年04月01日 | 巨人
 ナゴヤドームで行われた原巨人×谷繁中日の2回戦、頼みの先発・一休さんこと大竹投手が3回をもたずKOされ降板。その後も谷繁中日にダメ押しされ、0-9で完敗。打線は、2安打と全く精彩を欠いた。明日の先発は、マイコラス投手。5回までは投げて試合を作ってほしいものです。


4月からの家計負担が一段と厳しくなります☆

2015年04月01日 | 暮らし
 昨日の新聞記事から、「家計負担一段と重く~高齢者、低取得者に影響大」が気にかかりました。4月1日からの家計の負担が一段と重くなる。車を買う時にかかる自動車取得税のエコカー減税は基準が厳しくなるため、燃費性能が劣るガゾリン車の税負担は数万円程度増えるケースもある。従来、物価や賃金の上昇をそのまま反映させてきた公的年金の抑制策が初実施。厚生年金は67歳以下の夫婦の標準的なケースで月額約2千円圧縮される。65歳以上の介護保険料は3年ぶりに改定され、全国平均額が初めて月5千円を超える見通しだ。原材料価格の上昇を反映させるため、乳製品の希望小売価格を2~8%程度引き上げる。トマトケチャップや食用油も値上がりする。
 なかなか効果的な節約術は見当たりませんが、携帯電話料金“カケホーダイ&パケあえる”、固定電話“ドコモ光”、照明器具のLEDシーリングライトへの取り替え、底値のショッピングなどを心がけたいと思います。

たかが視聴率されど視聴率☆

2015年04月01日 | エンタメ
 3月28日に放送終了になったNHK連続小説「マッサン」の最終回の視聴率が23.2%をマークした。平均視聴率は21.2%。2013年の「あまちゃん」(20.6%)を超え、朝ドラでは4作連続で20%以上の高視聴率となった。「マッサン」は、毎日楽しみに見ていました。NHK朝ドラ史上初の外国人ヒロイン「エリー」(シャーロット・ケイト・フォックス)は素晴らしい女性でした。3月30日から放送開始となった土屋太鳳(たお)さんがヒロインの「まれ」も見たいと思います。さて、視聴率はいかに…。

今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました☆

2015年04月01日 | 音楽
 朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「新年度!苦手を克服したい!」です。今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました。

 「おはようございます。4月に入りました。今日のテーマは、『新年度!苦手を克服したい!』ですね。若い頃に夢だった英会話にチャレンジ中です。英語を聞いて、話して、読んで、書いてという全身のアクションで、今年こそ日常会話ができるようになりたいと思います。リエスト曲は、ニール・セダカの『♪恋の片道切符』をお願いします。」