とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

Y様と頑張る夢のマイホーム 営業編4~赤穂市Y様邸

2005-11-04 09:41:55 | 工事報告 2005~2006
営業編3続き
その晩、事務所で仕事をしているとY様御主人から電話があり
声を弾ませ

土地を押さえて下さい。
絶対反対すると思っていたお父さんが賛成してくれて
しかも資金も足らず分+α、援助してくれると言うのです。

と、言うことでした。

なんということか。
夢の話がたったの3週間で現実の話になってしまったではないか。

しかし、油断するのはまだ早い。
今日の新聞にデカデカと土地情報が載っていたので今日一日で
誰かの手に渡っているかもしれない

そうはさせるかと、夜にもかかわらず電話を何度かしてみたがやっぱりつながらない。
諦めて次の朝に連絡することにしました。

朝一、連絡してみるとやっぱりつながらない。

Y様も心配していることと思い、まだ連絡が取れていない御一報をし
お昼まで待ってもらうようにお願いし引き続き電話をすることに。

もしや、広告を出したので土地に常駐しているのではと思い自分は10時に別の打ち合わせが
有り動けなかったので全社協力体制で社長に変わりに土地の方へ偵察に行ってもらうことになりました。

思った通り、土地に常駐していたらしく
「押さえました。」
と、社長から連絡を貰ってひと安心してY様に電話報告をしました。

するとご主人
「分かりました、有難うございます。が、今さっき家内が土地まで走って行きました。」
えっ!
そうです。奥様は、せっかくのチャンスを逃すものかと
自宅と程近い新しい土地まで走って押さえに行ってくれたのです。

一足先に土地を押さえた社長が不動産屋さんと雑談をしていると
そこへ必死に走ってくる若い女性の姿が・・・。

息を切らせながら、すかさず、うちの社長に向かって
「Yです。土地を押さえて下さい!」と言うような勢い

どうやらうちの社長を不動産屋さんと間違えてお願いした様子で
奥様の一生懸命さが伝わったと後から不動産屋さんから聞きました。

土地を押さえた後
良い日を見て4日後、契約と言うことになりました。

契約当日、一通り土地に対する説明を不動産屋さんから
聞いていたY様ご夫妻
不動産屋さんが席を立った合間の私との会話は

専門用語が多くてさっぱり分からん???

と、苦笑いでした。

分からないことは後から説明することで丸く納まり
契約金も支払い無事に終了することが出来ました。

ついにY様の夢のマイホーム建築の始まり始まりでしたー。

人気ブログランキング皆様のワンクリックで上位に行けます。
クリックご協力お願いしまーす。

有難うございまーす。

今日も頑張って行きましょう

セルビーハウジング