
こんにちは。 世間の皆様は既にお盆休みでしょうか?
昨日の

さんのブログにもあったように
では明日、13日からお盆休みです。
そこで、昨日の

さんに続いて私山口のお盆の予定をお話したいと思います。
え~我が家も重くのしかかる住宅ローンのおかげで家計に全く余裕がありません、しかしせっかくのお休み、子供たちをどこかへ連れて行ってあげたい・・
そこで我が家は毎年お金のかからない
キャンプに行きます。
場所は日本海、円山川の河口にある
〔気比の浜〕というところです。
朝はゆっくりめに出て先ずは
「出石」へ、軽く観光(毎年行ってるのでもう見るところはないのですが・・)してからお決まりの
「出石そば」を頂きます。そしてキャンプ場へ。
キャンプ場は砂浜の目の前に大きく広がり、予約無しで行っても全然大丈夫なぐらい広大です。 私はいつも浜の中央にある松林の下にテントを張ります。
テントとタープを張ったら着替えて海へ
あまりきれいではないのですが、普段のプールとはまた違った楽しみがあるので子供たちは大はしゃぎです。
そして夕方早めにご飯をみんなで作って食べます、お決まりのカレーですが何故かキャンプで食べると普段以上に美味しいのです。
食事の後は車で
「城崎温泉」
へ。 キャンプ場からは

で5分ほどで着きます。 駐車場にとめたら徒歩で温泉街を歩き外湯に入ります、それからスマートボールや射的を楽しみます。 安いキャンプ場に泊まるのですが、まるで城崎温泉に泊まっている雰囲気に浸れるので私のお気に入りです。
その後は海に戻って、浜で花火をしてから寝ます

テントをうまく張れば暑さもそんなに気になりません。
翌日はお昼まで海で遊んで、お昼ご飯にそうめんを作って食べてから帰ります。
近くの
玄武洞など、毎年どこかに寄ってから帰るのですが今年はまだ決めていません・・
もう7年目ぐらいになるのですっかりネタ切れで・・
長男が一年生の時に初めて行ったのですが、そのときは長女がまだ赤ちゃんだったので私一人で長男と5歳の次男を連れて3人で行きました。
それでもテントやタープを張って、ご飯を作って、城崎温泉とマリンワールドにも寄りました。今考えるとありえないと思うのですが・・若かった
皆さんのお休みはどんなご予定ですか?
私は来年こそは子供たちを連れて
大山に登ってみたいと思っています。

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
