月曜日、暑い日が続くので
あっさりしたものにしようかと思っていたら
旦那様ガッツリしたものが食べたい!と…
なのでお魚だけどガッツリな感じの
鯖の竜田揚げ作りました~。
魚って肉よりも下ごしらえが面倒~って思いがち。
確かに骨とか処理大変だけど
でも、ちょっとの手間で美味しくなるよね。
で、今回も
鯖を揚げるまえにクックアップクッキングペーパー使いました。
下味に浸けた鯖を取り出して粉をつけるまえに、
クックアップクッキングペーパーでしっかり拭き取る。
そうすると粉が均等にキレイについて
カリッと揚がります。
ちょっと写真はきれいじゃないけど(^^;
このペーパーで押さえることによって水気がきちんと吸いとれます。
ではでは作り方。
<材料>
鯖の半身 二枚
醤油 大さじ2くらい
酒 大さじ2くらい
しょうが ひとかけ
片栗粉 適量
揚げ油
付け合わせにレタスなど
<作り方・二人分>
1
鯖は背骨や固いヒレなどを包丁で取り除き、大きな骨があったら骨抜きで抜いておく。
お湯を沸かしておく。
ボールに冷水を用意しておく。
しょうがはすりおろして、醤油・酒と混ぜておく。
2
鯖を4つに切り(全部で8つ)、お湯をくぐらせすぐ冷水に取る。
血の固まりなどをキレイに取り除く。
調味料の中に漬け込んで、しばらく置く。
3
調味料から鯖を取りだし、クックアップクッキングペーパーでよーく外側の水気を拭き取り、片栗粉を全面にまぶす。
170℃に熱した油で両面をこんがり
色がつくくらいまで揚げる。片面がカリッとしてから裏返すといいかなと思います。
4
さらに別のクックアップクッキングペーパーの上に上げ、油をよく切る。
レタスなどと一緒に盛り付けて出来上がり~。
外カリッ
中ふわっ
ジューシーに美味しく仕上がりました~
やっぱりこのペーパーは有能で便利!
魚を拭いても破れない。
油も吸いとってカリッと仕上がる。
薄いから使いやすい!
おすすめです\(^o^)/
ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん
あっさりしたものにしようかと思っていたら
旦那様ガッツリしたものが食べたい!と…
なのでお魚だけどガッツリな感じの
鯖の竜田揚げ作りました~。
魚って肉よりも下ごしらえが面倒~って思いがち。
確かに骨とか処理大変だけど
でも、ちょっとの手間で美味しくなるよね。
で、今回も
鯖を揚げるまえにクックアップクッキングペーパー使いました。
下味に浸けた鯖を取り出して粉をつけるまえに、
クックアップクッキングペーパーでしっかり拭き取る。
そうすると粉が均等にキレイについて
カリッと揚がります。
ちょっと写真はきれいじゃないけど(^^;
このペーパーで押さえることによって水気がきちんと吸いとれます。
ではでは作り方。
<材料>
鯖の半身 二枚
醤油 大さじ2くらい
酒 大さじ2くらい
しょうが ひとかけ
片栗粉 適量
揚げ油
付け合わせにレタスなど
<作り方・二人分>
1
鯖は背骨や固いヒレなどを包丁で取り除き、大きな骨があったら骨抜きで抜いておく。
お湯を沸かしておく。
ボールに冷水を用意しておく。
しょうがはすりおろして、醤油・酒と混ぜておく。
2
鯖を4つに切り(全部で8つ)、お湯をくぐらせすぐ冷水に取る。
血の固まりなどをキレイに取り除く。
調味料の中に漬け込んで、しばらく置く。
3
調味料から鯖を取りだし、クックアップクッキングペーパーでよーく外側の水気を拭き取り、片栗粉を全面にまぶす。
170℃に熱した油で両面をこんがり
色がつくくらいまで揚げる。片面がカリッとしてから裏返すといいかなと思います。
4
さらに別のクックアップクッキングペーパーの上に上げ、油をよく切る。
レタスなどと一緒に盛り付けて出来上がり~。
外カリッ
中ふわっ
ジューシーに美味しく仕上がりました~
やっぱりこのペーパーは有能で便利!
魚を拭いても破れない。
油も吸いとってカリッと仕上がる。
薄いから使いやすい!
おすすめです\(^o^)/
ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん